11 硫酸どろどろ
論旨と逸れるかも知れないけど、B級のA級が好きな人って居るよね。アングラのカリスマだけしか聴かない人。そういうのってどう思う?あるいはそういう方向目指しているバンドってのは、商業主義と結構結びつくとこあるよね。
14 dede
あんまりカチカチに考えると絶対上手くいかなくなると思うよ。結果的に見て。何かの雑誌で言ってたけど、イギリスはハードコアはパンク本来の速さ、反商業主義、みたいなガチガチな考えでいたから、グラインドコアで行き詰っちゃったけど、アメリカはハードコアをロックの一部として聴いて、他の音楽も聴いてたりしたから色んな物を取り込んで新しいサウンドを次々に生み出していった。ラップだったり、メタルだったり。そういうのがあるから、NYHCとかのジャンルも出てきた。って感じで載っていた。
その通りだと思わないですか?文章へたなん伝わらなかったスミマセン。
その通りだと思わないですか?文章へたなん伝わらなかったスミマセン。