1 真っ赤っか

アメリカナイズ

僕たちはいつからこんなにアメリカナイズされたのだろう?
19
当たり前だと思うことは良くないけど日本も戦争でぼろぼろになったあとから今まで先人が頑張ってくれたから今があるんだろ。厳しいこと言えば他国の奴らも自分たちでもっと頑張れることがある。時に日本人は勤勉でアホらしいけどすばらしい要素だと思う。
20
素晴らしいけど決して俺らの努力じゃないから上から目線で言えることは何一つないと思う。
それに第三世界の国々は先進諸国と同じ土俵に立つどころかスタートラインにも立てない構造だし。
ま、世の中理不尽なことだらけなんでそんなこと考えても全く現実味を感じず無力感に溢れるだけなんだが。ニヒリズム。
21 17
>>18
俺、神戸で被災したけど、色んな経験を通して学んだのが、自分や家族を守れない奴は他人を救うことなんて絶対に出来ないってことだよ。
自分の手の届く範囲にいる大切な存在を守る為に頑張ることしか出来ないんだよ、政治家じゃないんだから。
22
えらく極端なしかも一方的な意見だな。被災に対しては気の毒に思いますが。

何も出来ないとか、何をするかとか言う前に、自分達の家族や生活、自治体、国や世界はつながっている。それらの真実を知る努力をし、その上で自分はどう感じるのか、どう向き合うべきか、を考えておく事が重要なのではないのか?
23
↑全く楽観的な意見だことw
幸せなんだね┐('〜`;)┌
24
>>21
俺も被災したし上の行には同意。だが家族を守りながらだって出来ることはあるんじゃ?
被災したとき他県からの援助活動や救援物資がなかったら何も出来なかったろう
25
あとの祭w