1 弖虎◆aGUp

【予測】サビチェビッチ【不能】B

【予測】サビチェビッチ【不能】B

史上最高峰のアーティスト、サビチェビッチのスレです。
皆で盛り上げて行きましょう。
前スレ>>>1005

■選手データ
ポジション:FW
生年月日:1966/09/15
身長:1m80cm
体重:80kg
国籍:セルビア・モンテネグロ
グループ:B
利き足:左
役割:○○○○(CP/CK/FK/PK)

■在籍クラブ
1982-88 ブドゥチノスト・チトーグラード
1988-92 レッドスター・ベオグラード[8]
1992-98 ACミラン[10]
1998-99 レッドスター・ベオグラード
1999-01 ラピッド・ウィーン

■代表情報
1990 ワールドカップ[19]
1998 ワールドカップ[8]
■カードデータ
モンテネグロが生んだ史上最高峰の天才アーティスト。彼を起用するなら特定のシステムにはめ込んではいけない。自由を与えれば、魔法のような最高級のファンタジーが必ずやピッチを彩るだろう。

ATLE (02-03)
ミラン
背番号:10
-/-/-/-/-/-/-
SKILL:予測不能
戦術:フリーロール(S)
実況:ジェニオ
Goal Performance:○
■特殊連携
⇔アルベルティーニ(G/ミラン)
⇔コスタクルタ(E/ミラン)
⇔ストイコビッチ(E/SRB)◎
⇔R・バッジョ(E/ミラン)○
⇔バレージ(A/ミラン)
⇔ボバン(H/ミラン)
⇔マルディーニ(A/ミラン)
×ウェア(C/ミラン)▲
(PC)
20 Pろっし
個人、特殊供に☆5でレアKP予測不能でやってます。

前回と比べると、ドリブル中に後ろからあまり取られなくなったので非常に強いです。

とにかくドリブルがすばらしいです!
シザーズ、マルセイユ、ヒールリフトを頻繁に行い抜いていきます。ラボーナでクロスをあげることもあります。

相方へのスルーパスも絶妙で、とても楽しませてくれます!

おすすめです(^o^)
(PC)
ジェニオとマルコ特殊連携無いのかな〜?

マルコと2トップ組ませてやると、口説かれてミランに移籍したと言う逸話があるのに!

片思いだからダメかな?
(F904i/FOMA)
22 マイム◆YQvK
ジェニオとマルコを40試合ほど使っていますが、まだ線無しです。
(F06B/FOMA)
23 agea
a
(PC)
24 a
age
(PC)
25 エルク◆MWvS
サヴィチェビッチ使ってたんですが、スレ見て初めてアシストの方が輝くのを知りました。
ずっとフィニッシュ専門にしてた…

サヴィチェビッチの皆さんに質問なんですがポジションは左右どちらがオススメですか?
(SH906i/FOMA)
26 パオ◆X5UV
やはり右でしょうか
2トップでカード1枚分右に置いています
予測不能が発動してからって感じです
あと調子も良くないと試合から消えます
(PC)
27 エルク◆MWvS
>>26 パオさん
ありがとうございます!

予測不能にしないとイマイチ凄さに欠けますよね、調子の良さは自分も感じてました。

最高に良い時は、まさに予測不能です(笑)
(SH906i/FOMA)
28 パオ◆X5UV
エルクさん
ただのクロッサーで終わらせたらもったいないカードですね
ロングボールのトラップも上手いし
玄人好みというかなんというか(笑)
(PC)
29 エルク◆MWvS
パオさん
確かに玄人好みですね(笑)

☆が増えるにつれて、強くなっていくので育てた感がありますね!
(SH906i/FOMA)
30 TOKAI◆TEIO
93-94、CL決勝の映像見ましたが、サビチェビッチのループシュートに驚愕しました。

その前のボールを奪うシーンはファールくさかったのですが。
(N-04C/docomo)
31 質問◆Fls1
サビチェビッチですが、KP(フリーロール、予測不能)指定しないと活躍は難しいでしょうか?
(P904i/FOMA)
32 ファウスト◆IeC5
右サイドから切り込んでのスルーパスが絶品です
(P01A/FOMA)
33 ファウスト◆IeC5
昨日、対人のCT決勝で2得点して勝利に貢献してくれました
(P01A/FOMA)