1 エキシ◆ccD6

【Asia制覇】日本【☆☆☆☆】No.6

おかげさまで6スレ目突入です。
皆様のご協力に感謝致します。

★★★まず最初に下記を読み必ずお守りください。★★★

@固定HN&トリップ必須。
A誹謗中傷は止めましょう。
B荒らしはスルーでお願いします。
C質問で答えてもらった際には感謝の言葉を。
Dある程度データもそろって来たので↓見てから質問を。

■前スレ >>>5786
■特殊連携 >>2-6
■選手使用感 >>>5786-94-97
■日本代表選手配置 >>>5672-2
■選手リスト&連携グループ&KP >>>5708-2-3
■国レアKP&09-10特殊実況 >>>5786-93
■歴代キャップ/得点 >>>5672-4
■よくある質問 >>>5718-90
(PC)
37 削除済
38 削除済
39 松木監督
日本チーム難しいけど、面白い!!
(SH704i/FOMA)
40 リチウム◆ON1v
あんまり参考になりませんが
楢崎I
川口C
通常▲国籍up、LEダウンの相殺で▲ですが、自然に太線なので日本代表つながりの特殊◎です!!
(P906i/FOMA)
41 DD◆lINi
闘莉王(I)⇔呂比須(K)

○+同国↑−LE↓=通常○
のハズが、ラウンジなしで太線まで育つので、特殊◎のようです。

共通点といえば、ブラジルからの帰化選手である、ということくらいかと思いますが。


以前どなたか、闘莉王のFW起用の話をしてらっしゃいましだが、私もやってみたところ、後半からの出場でハットトリックを決めて驚きました。

KP大和魂ですが、
闘莉王へロングボール→頭で落とす→味方が前を向いて受けてシュート
のパターンが増え、時折、
裏を狙うスルーパス→闘莉王が真っ先に反応→受け際にマーカーを道連れに潰れる→遅れて来た味方が拾ってシュート
なんて場面も見られました。

パワー系の本職FWと遜色ない動きに感じました。

ちなみに、W杯パラグアイ戦ではPK蹴るのを嫌がった、みたいな話があった気がしますが、途中出場でスタミナ半分も残ってれば、外すことはなさそう雰囲気ですね。
ウチのチームでは3/3で成功してます。


長文失礼。
(SH06A3/FOMA)
42 ロマン派◆9GXG
岡崎選手のスレを建てましたので、皆さまよろしくお願いいたします。
(P04B/FOMA)
43 削除済
44 茂木◆cMO2
高年俸のICで財政難が来たのと、動きが重かったので、新規IC(NML E)で日本代表を立ち上げました。

正直、こんなに楽しいのかって感じです。

カズ、本田、松井の3トップに中田のトップ下で動きまくるし、本田のミドルは半端ないし、やっぱりゲームは楽しくやらないとなぁと改めて実感してます。
(iPhone4.0.1)
45 ぶんぶん◆1Dg3
簡単に選手の使用感を
KPは大和魂固定です

釜本
完全に今回のロムではCF向けじゃないと感じました縦のドリブルは無駄な動きが多く、シュートも真っすぐだとヘロヘロです
ですが3トップの右だと別人になります
サイドに逃げるドリブル、エリアに切り込むドリブル両方を得意としており、シュートも45゚の角度があると低弾道で隅を突く強烈な物になります
3トップの右か右WGが1番輝きます


JT中澤
井原、宮本を使ってるのですがその2人に比べると安心して見てられないです
星が少ないと抜かれてもおいかけない印象があり、ドリブルが大きくて前線の相手選手に取られる事も多かったです


柳沢
シンプルで使い易いFWです
ドリブルは意外と抜ける事が多く、前線で守備もしてくれます
星が貯まるまでは決定力が低いですが2つ程付いたら不満はなくなります
抜け出すタイミングやクロスの合わせも中々でした


白、JT長谷部
スタミナがあるのでフルでボランチに起用するつもりでしたが守備的というよりも攻撃的で1ボランチにするのはオススメ出来ません
球離れがあまりよくなく、キープしてのパスが目立つのでトップ下が意外にオススメです
後は守備的な右サイドハーフあたりですね


JT松井
サイドハーフやSTで起用しました
ドリブル、パス、守備意識、シュートなどどれも優れています
ですが1人でガンガン持っていくほどの能力はないです(日本人にサイドの単独突破を求めるのも間違いですしね)
1人で突破よりもサイドと中央のパスワークで敵の守備を崩すイメージで使いましょう


水野
スピードがあり、サイドをガンガン上がっていきます
しかし連携が付いてても無駄にカットインしようとして敵に取られるパターンがかなり多いです
クロスを上げさせるのは不向きなので3トップの左右で使うのがオススメ


黒俊輔
使用感は松井と少し似ています
ある程度ならサイド突破できますがやはり単独突破はきついです
守備意識の高さとパスのセンスで他の選手に差を付けましょう
フリーキックはかなりゴールが近くないと直接狙いませんが直接狙える距離ならほぼ入れてくれます
直接じゃなくても絶妙な位置に蹴ってくれる事も多いので頼りになります
(SH01B/FOMA)
46 今日
中村引いたからアゲ
(SH03A/FOMA)
47 松木監督
黒シュンスケ、GOAL前で横浜ルーレットでDFかわし、ループパスでカズへ→GOAL!! 白と黒、全然違いますね(笑)
(SH704i/FOMA)
48 ゾルゲ◆lEw7
加茂ジャパンを再現したくて、カズ・城の2トップ、名波・森島のOMF、左サイドバック相馬、センターバック井原で蹴ってきました。
相馬⇔名波…特殊○以上です。
あと松田(仮想秋田)はチェックが早くてかなり使えます。
逆に柱谷をボランチで使っていますが、調子こいてなぜかドリブルかましてはあっさり奪われて失点の戦犯になるので、殺したくなります。
(SO905i/FOMA)
49 ジョゼ◆UZPi
個人的な超人ドリブラーランキング

奥寺>カズ>柳沢>松井>森島

皆さんはいかがですか?
(PC)
50 代行◆Ed54
>>50さん
スタミナ持ちませんが相馬直樹の左サイド突破は奥寺並みかそれ以上の印象があります
(F07B/FOMA)
51 代行◆Ed54
↑訂正
>>49さん
です
(F07B/FOMA)