1 あぐ◆GIBZ
【南米】アルゼンチン【50】
ここはアルゼンチンスレになります。wccfの事からリアルの話題までみんなでまったりいきましょう。
それからこのサイトでの基本マナーになりますが質問時にはHN+トリップ必須でお願いします。
※トリップとは?>>>4962-91
また荒らし&煽りに関しましてはスルー対応でお願いします。
ではご協力の方よろしくお願いします。
前スレ >>>5746
各種テンプレ >>>5108-02
それからこのサイトでの基本マナーになりますが質問時にはHN+トリップ必須でお願いします。
※トリップとは?>>>4962-91
また荒らし&煽りに関しましてはスルー対応でお願いします。
ではご協力の方よろしくお願いします。
前スレ >>>5746
各種テンプレ >>>5108-02
(SH01B/FOMA)
87 ウッズリー◆xTlx
>tantanさん
オファーの件ちょっと複雑ですね
プレミアでオファー無しはあるんですかね?
自分はオファー時、D1とプレミアがありましたがブエノスアイレスからではなかったのでD1スタートを選びました(>.<)
>ビエルサさん
このサイトの何処かで見て試しましたが、GKのPK成功率はいまのところ100%(他チーム含む)ですよ。
前VerよりはPK戦にARGチーム勝ってる気がします。
オファーの件ちょっと複雑ですね
プレミアでオファー無しはあるんですかね?
自分はオファー時、D1とプレミアがありましたがブエノスアイレスからではなかったのでD1スタートを選びました(>.<)
>ビエルサさん
このサイトの何処かで見て試しましたが、GKのPK成功率はいまのところ100%(他チーム含む)ですよ。
前VerよりはPK戦にARGチーム勝ってる気がします。
(SH07B/FOMA)
88 ビエルサ◆tWEA
>>87ウッズリーさん
GKの検証は知らなかったです。
今後見て行きたいですね。
気になるのはフィードやキックが得意だとされている系DFの成功率が昔よりはるかに下がっていること。
ディアスなんかはかなり決めていたし、アジャラは失敗したことなかった、また、ブラジルのアレックスやビリカなんかは鉄板だったのも今は昔。
アルゼンチンはPKにハンデ作られてると勝手に想像してます(そう思うことで負けても平静を保つ)。
GKの検証は知らなかったです。
今後見て行きたいですね。
気になるのはフィードやキックが得意だとされている系DFの成功率が昔よりはるかに下がっていること。
ディアスなんかはかなり決めていたし、アジャラは失敗したことなかった、また、ブラジルのアレックスやビリカなんかは鉄板だったのも今は昔。
アルゼンチンはPKにハンデ作られてると勝手に想像してます(そう思うことで負けても平静を保つ)。
(PC)
89 ウッズリー◆xTlx
>ビエルサさん
自分は今までのVerでは、ずっと被害妄想中でしたので、今Verはまだマシだと思っています。
自分の好きなアイマールのPKがかなり入りやすくなったのは〇ですし
ただ今回のVerはPK止めすぎですね(^_^;)
キッカーが5~6人を越えても両チーム止める時が結構ありますんでハラハラしてます。
自分は今までのVerでは、ずっと被害妄想中でしたので、今Verはまだマシだと思っています。
自分の好きなアイマールのPKがかなり入りやすくなったのは〇ですし
ただ今回のVerはPK止めすぎですね(^_^;)
キッカーが5~6人を越えても両チーム止める時が結構ありますんでハラハラしてます。
(SH07B/FOMA)
92 ウッズリー◆xTlx
>サラブレさん
自分が見たコメントでも外したという情報もありましたので今のところ100%という表現をさせていただきましたm(__)m
外す場合もあるそうなので過度の期待は禁物かと
それに入るには入りますが、次の相手キッカーにもよくゴールされてる気がします。
自分が見たコメントでも外したという情報もありましたので今のところ100%という表現をさせていただきましたm(__)m
外す場合もあるそうなので過度の期待は禁物かと
それに入るには入りますが、次の相手キッカーにもよくゴールされてる気がします。
(SH07B/FOMA)
93 tantan◆9RSs
>ビエルサさん
私はPKどっこいどっこいってところです。
ただ、止めるのも多くなった分、止められることも多く、ドキドキする展開が多いですね。。。
PKセービング、降臨、シュートセービング持ちで対応せざるを得ないかと。。
>ウッズーリさん
GKの成功率高いんですか。。
全く試したこと無いので、今度試してみます。
オファーの件はまたオファーが来なかったとき、条件をご報告します。
私はPKどっこいどっこいってところです。
ただ、止めるのも多くなった分、止められることも多く、ドキドキする展開が多いですね。。。
PKセービング、降臨、シュートセービング持ちで対応せざるを得ないかと。。
>ウッズーリさん
GKの成功率高いんですか。。
全く試したこと無いので、今度試してみます。
オファーの件はまたオファーが来なかったとき、条件をご報告します。
(PC)
97 孤高のクラッキ◆UZPi
0708バネガをCMF(センターサークル上)で起用していますが奪取力がイマイチです。
奪取力が良くパスを繋げる選手を黒・白・綺羅問わず教えて下さい。
候補としてBANサネッティ、LEヴェロンを考えていますが所持していない為使用感が分かりません。よろしくお願いします。
奪取力が良くパスを繋げる選手を黒・白・綺羅問わず教えて下さい。
候補としてBANサネッティ、LEヴェロンを考えていますが所持していない為使用感が分かりません。よろしくお願いします。
(PC)
98 tantan◆9RSs
>ウッズーリさん
いえいえ。
貴重な情報ありがとうございます。
私は何も考えずただ成り行き任せでやっているだけなので、いつまでたっても上手くなりません。。(^_^;)
連携すら考えてないので、毎回こすりまくってます。
>孤高のクラッキさん
カンビアッソなんかいかがでしょうか?
奪取、パスともにそこそこかと思います。
まあ、周りとの連携もあるかもしれませんが。。。
ちなみに私は09-10のバネガ使ってますが奪取力はあるほうかと思います。
ただ、あまりパス出さないですね。。。
いえいえ。
貴重な情報ありがとうございます。
私は何も考えずただ成り行き任せでやっているだけなので、いつまでたっても上手くなりません。。(^_^;)
連携すら考えてないので、毎回こすりまくってます。
>孤高のクラッキさん
カンビアッソなんかいかがでしょうか?
奪取、パスともにそこそこかと思います。
まあ、周りとの連携もあるかもしれませんが。。。
ちなみに私は09-10のバネガ使ってますが奪取力はあるほうかと思います。
ただ、あまりパス出さないですね。。。
(PC)
99 ビエルサ◆tWEA
>>97孤高のクラッキさん
センターラインならレドンドがかなり良いです。
スタミナは厳しいけど能力の高さは折り紙つき。
使って楽しいカードでも有ります。
サネッティはサイドのほうが活きやすいし球離れは遅いほうだと思います。
ヴェロンも良いですが、奪取力は普通です。
センターラインならレドンドがかなり良いです。
スタミナは厳しいけど能力の高さは折り紙つき。
使って楽しいカードでも有ります。
サネッティはサイドのほうが活きやすいし球離れは遅いほうだと思います。
ヴェロンも良いですが、奪取力は普通です。
(PC)