1 無名さん
彼氏が‥
大学落ちちゃってかなり落ち込んでいます
それで恥ずかしいんですかなんて言って励ましていいか分からなくて
同じような方いませんか
みなさんの意見聞かせてくださいm(__)m
2 無名さん
何もいわずそばにいて関係ないおもしろい話したり、とかは?あえてゴチャゴチャゆぅより、落ち込んでる時何気に笑わそうとしてくれたりすると、おもしろくなくても、気持ちが、うれしかったりするよ。あなたまで暗くなっちゃダメでしょ?
3 さき
うん私も同じ大学受験生だから分かるけど、そっとしておくのが1番だと思いますよ
普通にいつも通りでいいと思います
でもやっぱ1人1人性格は違うから、彼氏さんは励まして欲しいかもしれませんが
落ちちゃったのは第1希望ですか?
でもやっぱ1人1人性格は違うから、彼氏さんは励まして欲しいかもしれませんが
落ちちゃったのは第1希望ですか?
4 無名さん
5 無名さん
主さんは合格したんだ…それは確かにキツイ話だよね。でも何も言わなくてもいいと思うよ。何を言っても無駄な時ってあるじゃん?彼氏が落ち着いて、彼氏のほうから話しかけてくれるのを待つのも方法の一つじゃないかな?
6 無名さん
何か言うだけが励ましじゃないよ(o^ー')b
7 主です
そうですね
昨日とかもそうゆう話にふれず何もいわずにいました
でも今、「また1つ落ちた」と報告がきて「そっか‥」と言ったら「励ましてよ!」と急に言われたんで「がんばったんだから次受かってるって自分を信じなっ!」と言っちゃいました。そしたら「励ましになってねーよ!」って‥余計に嫌な空気になりました
このまま二人の距離が離れていくようで恐いです
8 無名さん
ちょっと言い方まずかったんじゃ
9 無名さん
何て言やいいんだよ…(笑
10 さき
私は主さんに問題はないと思うよ
彼氏さんはちょっと自暴自棄になっちゃってるんじゃないかな
たぶんどれだけいい事を言っても満足しないと思うよ
きっとどこか受かれば気持ち落ち着くと思うから、それまで主さんがんばって下さいね
彼氏さんはちょっと自暴自棄になっちゃってるんじゃないかな
きっとどこか受かれば気持ち落ち着くと思うから、それまで主さんがんばって下さいね