1 かなぇ
真似ッ子
友達で
服ゃ化粧品ゃ小物・好きなブランドなど、すごぃ真似してくる子がぃます。同じ仕事場だし、友達としては別に嫌いじゃなぃんだけど… あまりに真似されすぎて困る
まわりにみんなはそーゅー子はいますか?ぃたらどぅしてる??
まわりにみんなはそーゅー子はいますか?ぃたらどぅしてる??
22 無名さん
ってか別に真似されよーがどーでも良いじゃん‥他人なんかどーでも良いじゃん
23 無名さん
真似するってことは真似される人がおしゃれってことだと思うな
すごく魅力的なんじゃないかな
真似っこにとってみたら
あたしのまわりにもさすがにおんなじのとか買ったりしないけどついつい真似したくなるようなおしゃれで魅力あるなって思う子います!多分真似っこする子は自分のおしゃれに自信ないんだと思う
だからほっとくのが一番だと思います!まわりはきっと本当におしゃれなのは誰かわかってると思うし★偉そうにごめんなさい
24 かなぇ
主です
いろんな意見みんなありがとぅござぃます(^×^)
真似っ子って最初のうちゃ、たまにならまだかわぃく思えるけどず
っとそれが続くと、ウザくなってきますよね
まなサンみたいに私もなんか新しい物を身につけてたりすると、ず
っと「それカワイイ
」って言われ同じの買われたりとか何度もありました
その子とは仕事場も一緒なので私物とかは見られちゃうし
「それあの子も持ってたよね」とかまわりに言われたりして、まるで私があとから買ったみたい
‥とか。
対策ってやっぱり遠回しにでもいいから、少しは言った方がいいのかなぁ??
まなサンみたいに私もなんか新しい物を身につけてたりすると、ず
対策ってやっぱり遠回しにでもいいから、少しは言った方がいいのかなぁ??
25 無名さん
持ってる物を「いいなー」って真似されるのはいいけど私がこれほしいーってゆってた物を先に黙って買われたらむかつく。あと自分の真似ばっかされるのも嫌だけど雑誌の真似ばっかの子も嫌。買い物行っても「これ流行るらしい」を連発したり流行ってるを理由にいつも物買ってて流行ってる=ほしいって感じで私にも進めてきたりウザイ。
26 無名さん
わかる〜
欲しいもんを先に買われたらむかつくよね
まねしてる子って、自分がまねしてることに気付いてないのが多そう。それか意識されてるとか?
27 まな
あたしの真似したやつもってきててみんなにそれ可愛いねっていわれてま〜ね
とかゆってたのにはキレた
28 無名さん
新しいバックかったんだーとか言って、何買ったの?みせて。とかいわれたら、また真似されると嫌だから内緒。とかさりげに言ってみたらどう?真似してる子って嫌がられてるの気付いてないからするんじゃないかな。たぶん言わなきゃいつまでも気付かないと思う。
29 ゆう
私も真似されてすごく嫌な思いしました(`へ´)同じ高校のこなんですけど入学した時は普通だったのに半年くらいまえから真似させるようになってイライラしてかなりストレスが溜まりました(-"-;)
だからあんまり服とかの話しをしないようにしました!!最近はあんまり仲良くしなくなって同じグループだけどほとんど話をしません。 距離を置きました。そしたらいい距離間の関係が築けてよかったです(^_^;)
だからあんまり服とかの話しをしないようにしました!!最近はあんまり仲良くしなくなって同じグループだけどほとんど話をしません。 距離を置きました。そしたらいい距離間の関係が築けてよかったです(^_^;)
30 かなぇ
主です
少し距離を置くってゆーのはいいかも
最近は色違いのダウンや鞄・その他服まで一緒で、仕事場の子達に「二人って本当に仲いいょね」とか言われました。確かに友達としては仲はいいんだけど…
その子の彼氏にまで「ソレあいつも持ってた〜」とか
反応に困ります
さりげなく本人に言ってはみようと思いますけど、みんなはどんな言い方をしましたか
さりげなく本人に言ってはみようと思いますけど、みんなはどんな言い方をしましたか