1 裕美
私が間違ってるのかな
?
私は今19で通信高校行ってるんですが、免許が取りたくてやっと教習通えるぐらい貯めました
でも親は『事故おこしたら大変だし保険とか金かかるんだから卒業してからじゃないと』って言うんです
住んでる所がかなり田舎なのでバイト行くにも近くの駅まで40分歩いて電車…って感じで、ほぼ毎日なのでツラィし免許とりたかったんですが
留年したから我慢しなきゃならないんですかね
保険も車のローンも自分で払うつもりなので、親に迷惑かけないつもりですが
どう思いますか
?
2 みぃ
いや
取りに行って
全然イイ思うよ
不便ならなおさらだよ
それも自分で全部負担スルのならなおさら問題ないよ
アタシの友達らは高校授業終わってから通ってだよ
きっと親は主の事心配なんだね
3 無名さん
私もいいと思う!
主の親の心配もわかるけど‥その状況じゃ実際大変!
主も悩んでるって事は親思いの優しい人なんだね
しかも自分で努力して貯蓄したなんて
ご両親が理解してくれるのを祈っています!
もしも念願晴れて免許取得したら安全運転でね♪
主の親の心配もわかるけど‥その状況じゃ実際大変!
主も悩んでるって事は親思いの優しい人なんだね
しかも自分で努力して貯蓄したなんて
ご両親が理解してくれるのを祈っています!
もしも念願晴れて免許取得したら安全運転でね♪
4 無名さん
親に迷惑かけないつもりとはいうけど、事故とか起きた場合未成年だと親に出てきてもらうことになることだけはわかっていたほうがいいよ。