Write
1 ぱんだ

気になって離れない

私は中学の時、お腹の音が鳴るのを気にしてた友達がいて、私もその友達の影響で段々お腹が鳴るのが気になるようになったんです。今では静かな所などにいるとお腹が鳴るんじゃないかって気になって頭から離れないんです。お腹は鳴らないんだけど気になって。たまにキュルって鳴るだけで頭の中がパニックになっちゃうんです。このままだとお腹がなるんじゃないかって気になって静かなとこなどに行けなくなってしまいそうです。これは病気なんでしょうか?どうしたら気にならなくなるでしょうか?何かアドバイスお願いしますm(__)m
14 キミ
みんなが言ってる事、カナリ分カ|る
でも、ぉ腹鳴るのも、(汚いけど→)ォナラするのもみんな自然現象なんナニ"ょね
あナニ∪も一時期お腹なるのが嫌でA…
でね、何かの本で、手の平(右でも左でもどっちでも)の真ん中から左斜め下(右手の場合は右斜め下)のツボ(痛いと思ぅトコ)を反対の親指でグッて強<押すとぉ腹が鳴らないってぃぅのがぁってよ<ゃってナニテスト中とカ|始業式の時とカ|∪んと∪てる時なんカ|特にね
15 無名さん
皆さんとは違いますが私はアレルギー性鼻炎で、一年中くしゃみがでてます。鼻水がつーっと垂れてきたときティッシュがないとどうしようもなくてパニックになります授業中なんか気になって気になって仕方ありません。花粉の時期はほんとスゴくてティッシュ一箱なくなるくらい一日で使います
16 無名さん
私は卒業式でいきなりお腹鳴っちゃって、みんなに爆笑されたでも恥ずかしくはなかったよそれまで我慢したり、色々やったけど、いざ鳴っちゃえば平気でした笑いとった感じ
こんなのあたしだけかな…
17 無名さん
ぐーぴたってグミ、クッキーはコンニャクナンマンはいっていて、水分含むと膨らんでおなかを満たしてくれる。つまり数粒。数枚で満腹になる。おなかがならない。
18 ぴぃ
ぐーぴたはお腹が鳴りにくくはなるけど、鳴ったとき変な音で鳴ったことがあったので気を付けてください!私だけかもしれないけど(>_<)何か食べて空腹避けるのはいいと思います!
19 無名さん
お腹が鳴るって事はそれほど腸が活発に動いてる証拠だよ。
20 無名さん
ぐーぴたよりもカロリーメイトとかそういう系のお菓子(?)食べるといいよ!前よくなってたけどそのおかげでならんくなってん!
21 無名さん
私もそうだよ!落ち着きなくなるし。私はアンパン食べてたな
22 無名さん
ぐーぴた