1 まり
妊娠中のブリーチって…
妊娠中のブリーチってダメなんですか?普通に考えて体に悪い事はわかりますが、周りの人に聞くと意見が別れます
本当のところはどうなんでしょう?
6 無名さん
妊娠中のカラーやパーマで赤ちゃんに影響が出るというのはあまり考えにくい事です。@妊娠中は肌が敏感になっているAかぶれても強い薬が使えないB長時間座りっぱなしは体に負担がかかるC冷房が効いている所に長時間いると冷えるC妊娠初期ではカラー剤のにおいでつわりを増強させる恐れがある 以上の理由でパーマ・カラーを控えるようにと言うことですから、担当医とよく相談して、無理のない程度であれば問題ないと思いますが。。。
7 無名さん
直接赤ちゃんに影響がなくても、お母さんの具合が悪くなれば、何かしら影響が出る可能性もあると思いますよ。
8 無名さん
私は普段アレルギー体質でも何でもないんですが、妊娠中にブリーチをしたんです。するとブリーチ中に頭がピリピリして、すぐにやめてシャンプーしたんですが頭皮に湿疹のようなものがたくさん出て痛くて痒くて大変でした。妊娠中は敏感になってるみたいなのであまりおすすめはしませんが…
9 無名さん
6さんの言うことがマタ本に載ってましたよ
直接は、影響はないって書いてありました。だから我慢もできないなんてとか、あんまりきつい言い方しなくても
妊娠中でも、髪の毛綺麗にしたり、お洒落したりしてもいいんじゃない?私も、お酒、煙草はやめましたが、髪は一ヶ月半一度サロンに行き、カラーしてます。美容師さんに妊娠中を伝えて、頭皮から一センチほど離して液を塗ってもらってます。私は空腹でない限りつわりは殆んどないので、かえって家でこもるより、綺麗にしていただいて、色んなお話しして、ストレス解消になります
10 無名さん
人それぞれだよ。 心配性ならやらなければいい事。
11 無名さん
たしかに、人それぞれ!私は6カ月ですが月1度通っています。思う様にオシャレもできないし、せめて髪だけは綺麗にしておきたい!妊婦はダメな美容室もありますが、きちんと考えて接客してくれる美容室もありますよ(^_^)何もかもを我慢する事も無いと思うので、自分と相談して楽しくマタニティライフを楽しんで下さい☆
12 無名さん
☆
13 無名さん
妊娠5ヶ月です!
ブリーチしたいですけど、あまりよくないと聞きました。
でも周りみんな染めていて胎児に影響ないって言われてます。ただ髪が傷みやすい。膿んだって聞いたことありますよ。
ブリーチしたいですけど、あまりよくないと聞きました。
でも周りみんな染めていて胎児に影響ないって言われてます。ただ髪が傷みやすい。膿んだって聞いたことありますよ。
14 無名さん
ブリーチって漫画が原作のゲーム?!