1

中絶した彼と

この先うまくやっていくのは可能だと思いますか私は嫌気がさしほかの人と付き合いました。彼は後悔し何度もあやまりずっと待っていると泣きながら言ってました。たしかにあの頃は若かった…。
21 妊娠.出産話 管理人
そんな事より宇宙要塞マクロスの世界観について熱く語り合いましょう。
22 通りすがり
赤ちゃんか母体かの究極な選択による中絶、その後その相手と結婚。まだ赤ちゃんは戻ってきてませんが幸せです。
23 菜花
私も先月中絶しました。やはり経済面で育てるのはまだまだ無理だろうとの結果でした。毎日苦しくて泣いてた私にずっと寄り添って支えてくれたのが彼氏でした。そして今婚約を交わしました。こんな結果になってしまったけど彼が好きで、一緒に歩いて行きたいと心の底から思う相手なのです。はいつになるかはわからないけど、次もし妊娠したら私は必ず産みます。
だから子供のためにも毎日メソメソせず、笑って生きようと決めました。
24 カスどもは
死ね!

子宮も取っちゃえ!
25 全くだ!
自分達の勝手な都合で赤ちゃん殺しといて被害者ぶるな!
経済的な理由で…って死に物狂いで働けば何とかなんだろ!
赤ちゃんのため…とか言って結局自分達の生活を優先させた結果だろ!
そんな子としといて今彼と幸せになる?なれるわけないだろバカか!
いつか本当に罰当たるよ!
お前らみたいな奴らは今後子供なんて生むな!!
26 気持ちもわかる
24.25の気持ちも、言いたくなるのもわかる。
でも、今出産したとして、子供を幸せにできるのか、自分の両親がしてくれたように愛情もって育てられるのか、育児費は十分か、いろんなことを夫婦や彼氏彼女と話し合うんだと思う。誰もが不安を抱えながら出産するが、やはり一番は経済の問題もあるけど二人の問題だと思う。出産したとしても不幸の連続かもしれないし、もしかしたら、不安を補えることもあるかもしれない。ただ、言えるのは妊娠した時、今後の未来予想図が描けるかどうか。「何とかなるだろう」が一番いけない。未来を描けないなら、赤ちゃんは諦めた方がいい。後先真っ暗で、悩んでいたら22週なんてあっという間に過ぎる。産まれて育児放棄、幼児虐待、浮気、不倫なんてあり得るかもしれない。しかも、妊婦は精神的にも身体的にもホルモンバランスの関係上、男にはわからない辛さもある。妊娠検査薬で陽性反応がでて、病院で妊娠を確定された時、お互い喜べるか、それとも望んでなかった妊娠で悩むか。人間十人十色。いろんな考え方もある。意見もある。いろんな人生もある。自分で決めた道なら貫け。人の意見より、夫婦、彼氏彼女二人の意見が大事。どんなに責められた意見があろうと、自分達で決めたことに後悔してはいけない。また赤ちゃんが自分のお腹に戻ってこれるように、身体を大事にしなさい。いつか赤ちゃんの産声を聴けるように今を笑って元気に過ごしなさい。
27 削除済
28 削除済
29 瑠璃◆OwhNWl
経済面云々なんぞ所詮は猿が如くゴム無しの交尾にひた走ったケダモノの能書きよ!!!!