1 あん
子宮内胎児死亡
妊娠8週目のマタママです。昨日、検診行ったら『赤ちゃんの心音確認できません。お腹の中で赤ちゃんが亡くなってる』って言われて子宮内胎児死亡と言われました。出血・腹痛など何の兆候もなく、いきなりの事でショックでした。中絶みたいに負担はかからないけど手術で亡くなってる赤ちゃんを出してしまぅんですが、こぅゅぅ流産されてから、次にちゃんと赤ちゃんできて出産できたよ!って言う方おられますか?5年目で初めてできた赤ちゃんだったので、次ちゃんと赤ちゃんできるのか心配です。
7 無名さん
私も9月に8週目に∪て心音確認ができず流産∪て∪まぃま∪た
不完全流産だったので子宮内をきれぃにする手術を∪ま∪た。手術内容が中絶手術と一緒とぃぅコトがすごくショックで∪た
手術後の回復がかなり悪く再手術と言われま∪たがなんとか回復∪ま∪た。手術後悲∪さと痛さ恐怖で睡眠薬をもらわナィと眠れずでかなりズタズタになりま∪た。今ゎ子宮を休ませてぁげてまた1年後にと考ぇてぃます。
8 長くてスミマセン
↑続き
ゎた∪ゎ初期流産だったのですが5サンすごく辛かったですょね
主サンと全く同じ状況ですが頑張って下さぃッ。ゎた∪ゎ次に会ぇるトキまでゎ旦那サンとィイ家庭を作りィイ環境で迎ぇられるょぅにと前向きに考ぇはじめま∪た
9 2です
私は現在6ヵ月のマタママです。妊娠する迄の半年は、気晴らしに子宝温泉に行ったり、旦那と出掛けた時は神社にいって「早く会えます様に」と一緒にお参りしました
子宝温泉はインターネットで調べると全国にかなりあるので気晴らしに旦那さんと行かれてみてはどうでしょうか?
10 3番のプゥです
主サン、明日の手術頑張って下さい。2番サンも次の妊娠に至るまで温泉行ったりリラックスされてたようですが、たしかに精神的に癒される何か..は大切だと思うので、主サンも体が回復したらのんびりと癒される何かを見つけて過ごして下さいね。ちなみに私は流産後から今もですが、サプリメントの葉酸を飲んだり豆乳を飲んだり健康な体作りをしていますよ。
11 無名さん
私も主さんと同じく流産の経験あります。けど、それから8年たちますが、3人の子供に恵まれました。
大丈夫ですよ!赤ちゃんは戻ってきてくれますよ!
大丈夫ですよ!赤ちゃんは戻ってきてくれますよ!
12 主
皆さん参考になるお話聞かせていただいてありがとうございます。今日、総合病院で手術だったんですが、陣痛室とか通って分娩台の上での手術だったんですが、隣で出産間近の妊婦さんが処置中に、自分も流産の処置始まって、やっぱり薬うたれて意識薄れてきても泣いて暴れてしまってたみたぃでした。どんなに痛くてもたえようとは思いましたが、痛みより、ずっと震えがとまらなくて眠れません。こぅゅぅ場合って先生に言えば、漢方薬とかもらえたりするんでしょうか?2サンも今妊婦中だったんですね★出産まで大変だと思いますが、頑張ってくださいね♪
13 主
続きです
7サン》再手術は精神的にも肉体的にもすごく辛かったと思います。いくら、中絶より負担ゎかからない。と言われても手術内容は同じで精神的にきついですよね。私も今は眠れない状態です。2サンゃぷぅサンのように少し自分が落ち着いたら旦那と温泉に行ったり、健康な体づくり目指してみたいと思います。前向きな考え方になればきっと赤ちゃんもどってきますよね。私も11さんのょうに将来は3にん子供ほしいので時間がかかっても子作り諦めないでおこうと思います。みなさん励ましの言葉やアドバイスありがとうございます。えと…質問なんですが、みなさん流産された後にどのぐらいで生理こられたんでしょうか?流産後の出血がとまってからくるんでしょうか?
14 2です
主さん有難うございます
私の場合、当初は術後、一ヵ月後にくると言われてた生理が精神的ショックが大きかったせいかなかなか来ず、不正出血はたまにあり、結局半年の間、殆ど毎月薬で生理を起こしました。治療もしてたので、生理を何回か起こさないと、治療を再開出来なかったんです(;_;)そぅそぅ私もプゥさんとは種類は違いますがマカと言うサプリ飲んでます。マカは子供が欲しい方の為のサプリらしいですが、飲み始めてから赤ちゃんも戻ってきてくれ身体の調子も良く風邪もひきにくくなりましたよ☆
15 7の≡ホです。
私も手術後眠れませんで∪た。手術の恐かったコトと赤¢のコトを思ぃ出∪て∪まぃ震ぇも出てずっと泣ぃてま∪た。1週間後の検診で相談∪たら回復が遅ぃのゎそぅぃった理由からもぁるから今ゎ栄養のぁるモノを食べてょく寝て健康な体をつくりなさぃって言われ眠れナィのゎどぅ∪よもナィからと睡眠薬をくれま∪た。術後の回復ゎ遅く2週間ほど出血∪ま∪たが生理ゎ手術日の1ヶ月後にきちんときま∪た。