1 無名さん

胎児用?聴診器買った方

よくお腹の赤ちゃんの心拍音聞くためのの聴診器みたいのが売ってますよね?あれはみなさん何ヵ月頃買いましたか?今五ヵ月なんですが、胎動も感じられないので毎日不安なんです心拍音が聞ければ安心できるのですが、友達に聞いても買ったこと無いと言われたので知ってる方いたら教えてください
2
胎動の件は主治医に聞いてみたらどうですか!?
3 無名さん
あたしもうすぐ6ヶ月なんだけど、いまいち胎動が分かりません・・・たまにお腹の中で違和感を感じる事はあるんですけど、それが胎動なのかどうか?!よくお腹痛くなるし毎日不安。あたしも聴診器買おうか悩み中です!
4
検診は1ヵ月に1回ですし、電話しても看護婦が対応するだけでなんかな…って感じです1ヵ月に何回もいくわけにもいかないですし今度買ってこようと思います初めてなので全てが不安ですよね
5 無名さん
私も5ヵ月の時に聴診器買いましたが、買ってみてみたら聴診器で心音が分かるのは7ヵ月頃だと書いてありましたもうすぐ7ヵ月なのでそれから使おうと思っています
6 無名さん
私胎児用の聴診器買ったけど9ヵ月に入ってやっと聞けましたよそれからやっても全く心音聞こえない時あったし赤チャンの位置にもよるし聞こえない事もあるみたいですもうすぐ出産だけどあんまり意味なかった気がします
7
そうですかぁ今6ヵ月に入ったんですがまだ買ってません胎動もなんとなく感じ始めたので聴診器はいらないかな?って思いましたが、パパが聞きたいって言ったときがあったのでどうしようか悩んでるとこです
8 無名さん
私は8ヶ月の時に旦那が買ってきた聴診器を使い続けましたが一度も聞こえたことがありません…ちなみに現在臨月で既に赤ちゃんは下がってきてます(^-^;)