1 薫子

§車の免許§

今しか空いてる時間がないんですけど、子供産んだら行けそうもないし、妊娠中でも、免許を取りに行けますか!?
現在、妊娠8ヶ月です!
18 無名さん
まぁ取れる事わ取れるから後わ主さんがこの意見を見てみて決めてみれば?こればっかりわ本人の体調ゃ考ぇ方だし…
19 無名さん
ま、教習は隣に教員が同乗してくれるからよっぽどじゃない限り安全だけど、100%の保証は無いけど、どうしても今欲しいなら教習所と相談して受けてみれば?I
頑張れ〜I
20 ぁみたん
現実は赤ちゃんが出来たら取りに行くって難しいよね〜
21 無名さん
1年くらい我慢して、託児所付きの教習所に通っては?
私は9ヶ月の女の子がいるんですが、妊娠中に免許取りましたが出産後、未だに運転してません。病院、買い物、だいたいパパと一緒なので自分で運転する必要がないっていうのと、慣れてないのに赤ちゃん乗せて運転するのが怖いっていうのが理由です。
22 びーま
あたしも生まれて1歳前くらいからかよいだしました。妊娠中はとろうとかおもわなかった
23 薫子
みなさんレスありがとうございますm(__)m
みなさん意見を聞いてたら出産してからの方が良さそうですね!
しかし妊娠中は早く免許が取れたり、かなり優しくしてもらったりしてくれるのですね!
24 無名さん
私は妊娠5ヵ月くらいのときにとりにいこうと思いましたが怖かったので辞めました。もしもの事があったらって不安だったから。私は来年の5月くらい、子供が9ヵ月のときに免許とりにいくつもりです!託児所とかあるから大丈夫かなぁって☆実際子供産まれてから行動は旦那とか親と一緒だから急いでとらなくてもいいやぁって思いました!
25 クミ
私の友達は臨月の時に免許を取りに行ったよ。
お腹が大きいから色々免除してもらったって。
26 無名さん
教習所もいい迷惑やね。色々免除してもらってるから常識の無いドライバーがいるんだよ。赤ちゃん抱っこしたまま運転したりとか・・・