1 もも

胎動がわからない

今6ヵ月なんですがいまいち胎動がわからないんですよどんな感じなんですか?この前検診に行った時もそろそろわかるね、っといわれたけど…?って感じです。たぶん言葉で表すのは難しいと思いますがだいたいでいいので教えて下さい
10 追加
赤ちゃんに蹴られるとお腹が痛いとゆうよりあばら骨が痛かったんです(^-^)でもなんだかそれも可愛らしくて医師にあばらが痛くて寝れませんって言ったら笑われました!ワタシの体の割に赤ちゃんが大きかったのか、蹴る足があばらまできていたんですよ
11
そうですね気長に待つようにしますでも旦那の実家に住んでいるんですが、旦那のいとこも同じくらいに出産予定なんですだから義母、義祖母に、向こうはもう動いたって、とか私が初産なので少し食物とか気を使っていたら私の子供は神経質だなって決め付けたりするので毎日悩んでます気にしないようにするんですがちょっとしたことですごいかおして言われるのであっトピずれですみません早く動かないかな検診で見ると元気に動いてるので太りすぎて伝わりにくいのかな?って思っていますあばら骨まで蹴られてたんですか?きっと
12 主 続き
少しくらい痛くても愛惜しく思うのでしょうねお風呂入ってるときはボコボコお腹が変形するのがわかるって言いますよね考えるだけで楽しみですとりあえず気長に待ちます感じられたらカキします
13 無名さん
妊娠中は周りの人の言葉とかに影響されますよね!不安定だし(>_<)早く胎動、感じると良いですねカキコ待ってます
14
今日横になって観てたらなんかお腹の中?辺りからポコってゆうか空気が割れたような感じがしたんですガスかな?って思ったのですが違ったんで。もしかしてこれが胎動かなって腸が動くってこのことかな?って思ったんですがどうなんですかね?何回もあったんですがしばらくしてなくなりました胎動だと信じたいですなんかうれしくなってきました
15 無名さん
あたしも最初はオナラがたまってるのかと思ってたけど実は胎動だった!笑主さん、胎動だといいですね♪♪
16
やっぱりみなさん始めは、アレが胎動だったのかな?って後になって感じるものなんですねよく本にも後になって気が付いたって書いてありました今日もパパのお弁当作ってる時にポコポコしてたのでニヤニヤしちゃいましたけどあまり長い時間は感じられないので残念ですもっと週数がたてば赤ちゃんも成長して頻繁に動くのでしょうね早くそうなりたいですなんかすごく幸せです
17 無名さん
あたしも最近胎動がわかるようになりました!幸せです
18
17さん☆良かったですねあたしはもう完全にわかるようになりました蹴ってきたら軽くポンって返してあげてるのですがわかるかな?本当に幸せですよね昨日寝てるとき蹴ってたのでパパにもわかるかな?とおもってお腹に手を当てさせたらちょうど返してくれてパパも初めてだからすごく喜んでましたお腹では激しくてもパパには少ししか伝わらなかったみたいですがうれしそうでした