1 主
どうしよう
今検査薬やったらできてました…。
あたし一年前に経済的な面で中絶してるんです
おろす時もココで相談しました。次は絶対産む
って決めたから二人で仕事も頑張ってきました。
でも先月暴力ふられて別れました

それで今あたしには新しいカレシがいるんです。まだ付き合って1週間だしエッチもまだです。
だから絶対元カレのコなんです…。
でもおろしたくないんです
まだ誰にも相談できずにいます
元カレのとこには戻りたくないんです…。。
シングルか今のカレシにゆってみるか悩んでます
あたし一年前に経済的な面で中絶してるんです
でも先月暴力ふられて別れました
それで今あたしには新しいカレシがいるんです。まだ付き合って1週間だしエッチもまだです。
だから絶対元カレのコなんです…。
でもおろしたくないんです
元カレのとこには戻りたくないんです…。。
シングルか今のカレシにゆってみるか悩んでます
40 未婚ママ
私は未婚で子供を産みました。子供の父親とは訳あって今は連絡も一切取ってないし認知・養育費もなしです。 子供には申し訳ないと思いつつ、居ないほうがいい父親だと私は思ったし、一人で産みました。 シングルは予想以上に辛く泣きたくなる事も山のようにあったけど、子供の笑顔や成長を見ると頑張れました☆最近好きな人も出来、その人は我が子のように子供を可愛がってくれています。主さんも色々あると思いますが、頑張って下さい。応援しています。
41 主
最近ここに顔出さなかったので応援のメッセージに気付かず返事遅れてごめんなさい

皆さんや周りの友ダチも応援してくれて、産むって言ったらびっくりしてたけどあたしの前でタバコ我慢してくれたり協力してくれてます
周りの優しさがすごく嬉しいです
元々子供はスキなんですが子供に触れる機会がなかったのですが、昨日お兄ちゃんの友ダチが4歳の子供連れてきたんです
遊んでやってって言われ、正直とまどったんだけど 出掛けても手つないできたりあたしにべったりでした
すごい可愛くて帰りが寂しくて最後はあたしが遊んで
皆さんや周りの友ダチも応援してくれて、産むって言ったらびっくりしてたけどあたしの前でタバコ我慢してくれたり協力してくれてます
元々子供はスキなんですが子供に触れる機会がなかったのですが、昨日お兄ちゃんの友ダチが4歳の子供連れてきたんです
遊んでやってって言われ、正直とまどったんだけど 出掛けても手つないできたりあたしにべったりでした
42 主
もらってました
笑
やっぱり子供はカワイイですね
一生懸命ぶつかってけば、ちゃんと応えてくれて。遊び相手するだけでも大変だったけど笑顔がたまんなく嬉しいですね
母親の気持ちってこんなカンジなのかな
って思いました
カレシには会って話をしたんですが、急だし考えさせてほしいって言われちゃいました
ダメ元で今は返事を待ってる状態です
あ
皆さんに教えてほしい事があるんですけど、14日金曜日に病院行って産むかおろすか考えてきてって言われたんですが、こーゆー場合いつ言いにいけばイイんですか


やっぱり子供はカワイイですね
カレシには会って話をしたんですが、急だし考えさせてほしいって言われちゃいました
あ
43 無名さん
もし中絶するなら日ごとに成長するのでそれまでにということだったんだと思います。
産むと決めたのであれば早いうちに産婦人科へ行けばいいと思います。出産する予定の産婦人科をきちんと決めたほうがいいですね。
これから血液検査などをしていくと思います。心音を確認したくらいに妊娠証明書を書いてもらえるので母子手帳を申請して下さいね。
ストレスは流産の引き金にもなるので穏やかな気持ちで妊娠生活をスタートして下さい。
本当におめでとう
産むと決めたのであれば早いうちに産婦人科へ行けばいいと思います。出産する予定の産婦人科をきちんと決めたほうがいいですね。
これから血液検査などをしていくと思います。心音を確認したくらいに妊娠証明書を書いてもらえるので母子手帳を申請して下さいね。
ストレスは流産の引き金にもなるので穏やかな気持ちで妊娠生活をスタートして下さい。
本当におめでとう
44 主
ありがとうございます
おめでとうなんて初めて言ってもらえて嬉しいです
これからあたしもお腹の子と一緒に成長して皆さんのような立派なママさんになりたいです

わからない事だらけだし、たまごクラブ
とか読んでみたら初心者にも参考になりますか

つわりがいつ始まるのか心配でバイト中も不安です
バイトは100均のレジなんですが意外に立ち仕事だからきついし…

ムリはしたくないんですが今のバイトがすごい楽しいし、できるだけ続けたいって気持ちがあるんです
つわりは平均でいつ頃ですか

わからない事だらけだし、たまごクラブ
つわりがいつ始まるのか心配でバイト中も不安です
ムリはしたくないんですが今のバイトがすごい楽しいし、できるだけ続けたいって気持ちがあるんです
つわりは平均でいつ頃ですか
45 無名さん
相手がかわいそうとか、自分で避妊しなかったから無責任のくせにみたいな発言してるひとさぁ、そんなの主が一番わかってる事だし、かなり後悔しるとおもぅよ。いわれんのもしょうがないけど、今現在、そうなっちゃって、悩んでここに書き込んでんだから、さらに追い込むのはよくないでしょ。自分が同じ状況の時、人にどういうふうに相談にのってほしいか考えてほしいです。
46 無名さん
45さんかなり遅れてますよ・・・
流れ読めないんですか?
主さん、100均のバイトは大変そうだけど妊娠中はバイトがなかなか見つからないのと、出産してから仕事が出来ない(見つからないこと)が多いからなるべく続けれるといいね。
お金も必要になるし・・・
つわりは個人差があるからなんともいえないな〜私はつわりが無かったので・・・
たまごクラブとか参考にはなると思うけど、産婦人科においてあることも多いので購入しなくても読むことは出来るかな。
流れ読めないんですか?
主さん、100均のバイトは大変そうだけど妊娠中はバイトがなかなか見つからないのと、出産してから仕事が出来ない(見つからないこと)が多いからなるべく続けれるといいね。
お金も必要になるし・・・
つわりは個人差があるからなんともいえないな〜私はつわりが無かったので・・・
たまごクラブとか参考にはなると思うけど、産婦人科においてあることも多いので購入しなくても読むことは出来るかな。
47 無名さん
45空気読めなすぎてウケるんだけど‥
48 未婚ママ
つわりは個人差があるけれど、私の場合は妊娠発覚〜出産までありました。ストレスのせいだろうと医者に言われました。一人で育てていく不安や家族の猛反対などのストレスから、お腹の子供の発育も悪く、妊娠中は辛い日々でした。幸せそうな妊婦さんを見ると『なんで私だけこんな思いしなくちゃいけないんだろう…』って思う事もありました。 バイトも力仕事を臨月までやってました(*_*)今考えると、我ながら頑張っていたなぁと思います…(笑)でも、あの頃の私は、お腹の子供を守る事、周りにシングルマザーになる事を認めてもらいたい気持ちで、がむしゃらに頑張っていた気がします。 旦那がいないのは経済的にも精神的にも本当につらい事がたくさんありますが、子供に逢いたいのであればくじけずに頑張って下さいね! 私はよく周りの人に父親のいない子は可哀想だと言われました。だけど、主さんが本当にお腹の我が子を愛してるなら赤ちゃんは産まれてきて幸せな人生を送れると思います。 ちなみにうちの子は毎日楽しそうに過ごしています。大反対していた周囲も今は子供にメロメロです。明るく笑顔のたえない子だねとよく言われます。子供は本当に宝です。今は本当に不安やつらい事が多いと思いますが頑張って下さい。