1 無名さん

妊娠計画

精子は中だししてからどのくらい生きてますか?あと排卵日前後に中だしすると妊娠の可能性は大ですか?教えて下さい
3 無名さん
5〜7月に出産したい場合は何月位に頑張ればぃいんでしょうか??5月に出産したい場合は8月の排卵ですか??
4 無名さん
9、10と11月は中頃ぐらいにえっちすればいいとおもいます!
5 無名さん
計画的に妊娠→出産したいんで生まれる月も考えたいなぁっと
6 無名さん
中々計算どおりにはいかないと思いますが、一番は基礎体温はかることだと思います
7 無名さん
感じる・感じなぃゎ関係ナィですょ
精子ゎ男の子の遺伝子精子ゎ、泳ぐのが早く寿命が短ぃ。女の子の遺伝子精子ゎ、泳ぐのゎ遅ぃケド寿命が長ぃ。が正しぃデス
排卵日前だと、男の子の精子ゎ排卵日マデ生き残ってナィので女の子の精子が寿命が長ぃカラ受精しゃすぃんです
排卵日だと、泳ぐのが早ぃ男の子の精子が早く卵子に到着するから受精しゃすぃんです
専門の医療系にゎこう書ぃてぁりました淡泊がどぅとかゎ、特に関係ありません
8 2です
7さん、関係あるんですよそれは、感じることによって分泌される体液(濡れるとかいう時の液体)がアルカリ性、精子は酸性、すみません、ちゃんと覚えてないため、逆かもしれませんが男の子になるX精子は酸性に強く、女の子になるY精子はアルカリ性に強いとかそういう関係からきてます。だから、女が感じてアルカリ性か酸性かはっきりしてませんが、たくさん濡れると(分泌液がたくさんでると)それに弱いX、Y精子が死にやすくなり男、女の確立がかわってくるわけです説明へたですみませんあと体位による挿入の深さにもよります。子宮内にはいりこむ距離によって死ぬ確立とかかわってきますし。最近のどのうみわけ法の本にものってますし、あたしも病院かよったり、まわりにうみわけしてる子いるので
9 無名さん
↑そうでしよ!女性が感じると分泌される体液で膣内が酸性やアルカリ性になるんです。産み分けで役に立つといいですね。
10 無名さん
あたしも聞いたコトぁるかもっ
11 無名さん
排卵日は生理初日から数えて二週間目が排卵日っていうのはほんとーですか?