1 無名さん
聞きたぃんですが…
ぁたし今Dヶ月の半ばか終わりあたりなんですけど、3ヶ月の終わり迄おろす予定で、たばこゃ酒がんがん飲んだり吸ったり毎日でした↓栄養もろくにとってなくて;
Cヶ月で産む決意をして酒ゎゃめました↓
けど大事な時に酒とか飲んだりしてて不安ですがゃっぱり障害をともなって産まれてきちゃぅんですかね↓↓
Cヶ月で産む決意をして酒ゎゃめました↓
けど大事な時に酒とか飲んだりしてて不安ですがゃっぱり障害をともなって産まれてきちゃぅんですかね↓↓
2 無名さん
酒や煙草をやってたからといって必ず障害を持って産まれてくる訳ではありません。その確率が上ったり、子供が小さく産まれたりするのです。酒や煙草をしなくても障害を持って産まれてくる子もいます。主さんは産むと決めたんですよね?では今から頑張って下さい。もう済んでしまった事は悔やんでも仕方ないです。これからの事を考えてお腹の中の赤ちゃん、大事に育ててあげてください。
3 無名さん
止めれたなら大丈夫!元気な赤ちゃん生んでくださいね。
4 無名さん
あたしは一日3箱とかなりのヘビースモーカーだったけど21日に元気な男の子産まれましたよ(^Q^)/^
5 主
みなさんぁりがとぅございますm(_ _)mその通りですょね…ゃっぱり運なのかな…。ゃっぱり親って実感がぁるとぁたしゎ酒だけだケドやめられました!!
たばこもじょじょにやめる予定です↑元気で健康な赤ちゃんで産まれてほしぃです(*^_^*)
たばこもじょじょにやめる予定です↑元気で健康な赤ちゃんで産まれてほしぃです(*^_^*)
6 無名さん
煙草は1番やめるの辛いと思うけど1番よくないから頑張ってやめてくださいね(^^)強い意思と親の自覚があれば大丈夫ですよ♪
7 無名さん
5ヵ月なら私と同じだー!私も初期に気付かないで徹夜とかアレルギーの薬を飲むとかベビに悪いことしちゃったんです(>_<)でも今は健康的な生活を送れるように頑張ってマス。主さんもファイトー\(~o~)/
8 無名さん
タバコやめるなら確か妊婦向け(?)禁煙パイポがあるよ。私はつわりで吸えなくなったから使ったことないけど。