1 無名さん

できちゃった婚の方

またわ できちゃったから結婚する方でダンナの実家に住む方に質問です
家事や育児、仕事の分担ってどうしてますか姑とかどうですか

あたしは来月から相手の実家で暮らすのですが、お義母さんホントに怖いしいじめるのが好きらしくて不安ですあたしが来たらビシバシ家の事やらせるって言ってたみたいだし…男は家事をやるなってタイプの親だし

料理も今練習中ですがうまくできないし、彼氏んちは神社なのでお客さんにお茶出しは勿論、年に4回ゴハンを60人分以上作ったり…育児も家事も自営の手伝いも全部初めてでプレッシャーです
11 無名さん
さー当たり前じゃないか。神社に嫁ぐんなら・・・
普通の家庭とは少し違う伝えていかなきゃいけないものあるだろうし・・
12 無名さん
あたしも19で嫁に入りましたよ姑の両親も健在だから大変 結婚したから家族、と言っても所詮は他人。うまくいかないのが当たり前だとおもいますよ。お互い少しずつ気を使えばうまくいかないものもいく場合もあるし。3年たった今もあたしもカナリ気を使うしムカつくことばかりだけどそれは相手も同じように思ってるわけだから。旦那の実家に入ることは今まで自分が生活してきたところとはまるっきり別世界と思っていたほうがいいですよ。こちらがその生活にあわせていくのが当たり前のことだと思うので。頑張ってください
13 無名さん
主さん頑張れ姑なんかに負けるなぁでかい態度ででた方がいじめがいなくておとなしくなるから
14 無名さん
でかい態度ってそんなんだから姑に嫌われるんだよ
15 無名さん
最初同居だったけど義親借金まみれでだらしないから別居したよ☆
16 無名さん
14うざい消えろ。べつに無理して姑に気に入られる必要ないじゃん。
17 無名さん
嫁がでかい態度ってまじ頭悪っ。相手の家に他人が入るのにでかい態度って何様だよ?無理して姑に気に入られる必要ないとか何も努力もしない負け犬の遠吠えだね。恐らく13みたいなのは好かれてないんだろう笑
18 無名さん
また古いトピあげたね三ヶ月以上前のじゃん
19 無名さん
17はイジメられキャラ