1 無名さん

陣痛を例えると?

あと少しで出産を迎える初ママです(>_<)みなさん陣痛はどんな痛みに似ていますかどの辺が痛みましたか
27
やっぱり陣痛は辛そうですね耐えられるか不安ですしやっぱり体験したことないので恐ろしいでも赤ちゃんの顔見るとうれしくて涙が出るってゆうのはわかる気がしますこの前友達が出産したんですが、へそのおがくびに絡んでたらしくて大変だったみたいです赤ちゃんも頑張って出てこようとしてるんでしょうね今は周りの人にまだ?って言われるのが正直しんどいですこっちもいつ生まれてくれるかわからないのにでも頑張りますもう予定日間近いので近いうちに報告できると思います赤ちゃん抱いているママ見ると幸せそうなので早くみなさんと同じ幸せを味わいたいですこんな見ず知らずのあたしにアドバイスしてくれてありがとうございます☆みなさんいい人なのできっといいママしてるんでしょうねまた何かわからないことあったら聞きますのでその時はお願いしますm(__)m
28 無名さん
うちの母はお腹がチクチクくらいでトイレ(小)に行きたくなって2〜3回繰り返して破水とか思ったらすぐ感覚短くなったみたいでしたよ
29 無名さん
母親になるからだは絶対お産に耐えられるからだになってます!現に陣痛の痛みで亡くなった方はいないはずです。主さんがんばってo(^-^)o私もかなり恐怖だったけどがんばりました!産後の後陣痛、胸のはりのほうがよっぽどつらかったですよ…;
30 無名さん
産後の胸の張りはあたしもかなり辛かった寝がえりうつのも痛くて母乳を出しても出してもすぐ張っちゃって左からは噴射みたいに止まらなかったよでもあんな張ってたのに1ヵ月でとまっちゃって今ではびっくりするくらい胸が柔らかくなって垂れちゃった悲しいくらい離れ乳になってブラジャーのサイズも出産前より小さいのだよ
31 無名さん
↑分かる!胸の張りははんぱなく痛かった!! なんかもげるぅーって感じかな? 私も一ヶ月で出なくなり出産前より小さくなったf^_^; でも母乳あげてた方が早く体重元に戻るし、将来乳癌になる確率も低くなり、母体も早く回復する。 赤ちゃんにとっても粉ミルクと比べると栄養満点、免疫着いてなかなか病気しないし、肌が綺麗な子になるんだって! しかも一ヶ月で急に母乳がストップしてしまった胸の方がしぼみがひどい(急に張りがなくなる為)垂れやすく、カップが小さくなるんだって。最低三ヵ月間は母乳をあげてるといいよ。
32
書き込みありがとうございます☆次の健診を最後に、陣痛が来なかったら促進剤やるって言われましたできれば自然に来たほうがいいのかもしれませんが…でも用水が少なくなって来てるからお産は近いねとも言われました
やっぱり母乳が一番みたいですねあたしは妊娠する前よりほんの少ししかオッパイは大きくなってないのでちゃんとでるか心配です張りも全くないですしうちの母も1、2ヵ月くらいしか出なかったらしいのであたしもそうかな?と今日、本でみましたが、やっぱり垂れてしまうみたいですねでもそうなるもんだと思うようにします早くみなさんみたくママになりたい
33 @3番
促進剤で陣痛起こすのゎまぢで半端ぢゃなぃですょ本当に痛すぎて後から聞いたら経験者にも医者にも自然にくる陣痛ょりかゎどぉしても痛いんだょねぇって言われたし(>_<)だからか二人目ゎ自然にきたせぃもぁるのか本当に楽に感じました主さんも自然に陣痛がくる事を祈ってます羊水の量が減るとお産が近いんですね初めて知ったぁ
34
促進剤の方が痛いんですかこの次の健診で説明しますって言われてまだ詳しい事は言われてないんですでも13番さんが経験されてるから本当に痛いんでしょうね(>_<)恐いですやっぱり自然のほうが体にもいいんでしょうしね促進剤で陣痛起こすと、一気に痛みがくるんですか自然と同じように10分間隔とかでくるんですか周りの友達はみんな自然なんでよくわからないです毎日早く陣痛がくるように祈るのみです
35 無名さん
私は予定日より3日遅れの出産でした
陣痛が来たなって思って母に言うと『間隔が10分とか5分じゃないならまだやから歩いておいで』と言われたので近くの薬局まで歩きました★恥骨の痛みもあり休み休みゆっくりと往復15分のところを30分程歩き、帰宅して2時間後くらいに陣痛の間隔が10分くらいになったので病院に行きました分娩室に入ってからは腰がかなり痛いしまだかって感じでしたね5時間後に無事出産を終えました
子宮を下げないといけないから歩きなさいと先生にも言われてたので、1日平均30分〜1時間程歩いてましたよ
主サン、初産で不安な事も多いかと思いますが赤ちゃんとの対面を楽しみに頑張って下さいね