1 ぁゅ

つわりについて

いつから(何ヵ月くらいで)悪阻きましたか?
今生理がこないので妊娠?と思って検査薬を買いにいこうと思うんだけど素朴な疑問です。
ちなみに既婚者ですのでおろすとかそーゆーのはナイです
4 つばさ
今思うと、気持ち悪いと思って病院に行ったら妊娠でした。その時はまだ4週だったので胎嚢もなにも見えなかったですが。
5 無名さん
主サン、産婦人科は妊婦さんばかりじゃないから気にしなくてイイヨー別に私は見て気にならないけどなー
6 無名さん
でも先生がね…;あたし産婦人科で働いてるからいろんな産婦人科の噂きくけど「あそこの先生妊婦さんとか妊娠してる人以外がくると『何の用事?何であなたが?』って顔するみたいだよ」って噂きいてから自分の働いてる病院以外の産婦人科にいけないな〜。自分の産婦人科で内診とかやられるのいやだし。
7 無名さん
↑そんな病院はイヤだね。でもそんなん滅多にないと思うよ。病院って産婦人科だけじゃなくてたいてい婦人科もやってるだろうし。
8 無名さん
そんな病院あんの?
9 無名さん
私の行っている病院は婦人科と産婦人科が一緒で妊婦以外の方もたくさん来てますよ。若い方から年配の方まで。だから変なかんじに見られることはないので大丈夫ですよ☆
10 無名さん
あたしは体になにかあったら将来こまるし、恥ずかしいより心配が強くてすぐ病院いくようにしてました!まわりの人は他人なんだし何いわれてようが気にしない!いちいち覚えてないだろうしね。先生の対応が悪ければ病院かえたりもしました。病気をみてもらいに、またはなおしにいってるのにそれに疑問感じるような態度をとる医者は信用できませんしね
11 無名さん
妊婦だけが来る決まりはないんだし婦人系の悩みがあるならちゃんと診察した方いい何かあってからじゃ困るし周りにどぅ思われようが全然関係ないよ
12 無名さん
そうだよ生理遅れてるのは不妊症につながる事だってあるし周りや医者を気にする前に自分の事だけ考えなよ。妊婦以外何で来るの?って感じの医者なんてまともな医者じゃないよね