1 無名さん
炭酸
ただいま3ヵ月のつわり真っ只中の妊婦です。つわりで苦しく口の中がネバネバして気持ち悪いのでコーラやスプライトがのみたいんですが妊婦は飲んだらいけないと母に言われてしまいました。そんなに危険ですか?
6 無名さん
主です。緑茶もダメらしいですね。最近知ってこれから変えていこうと思うんですが烏龍茶は大丈夫ですか?
7 無名さん
何より麦茶がいいみたい
私はウーロン茶もダメと聞きました
8 無名さん
そうなんですか!今から買いに行ってきます!
9 無名さん
中国茶はカフェイン少なめらしいですがメーカーによるようです。私は自分で葉を買ってきて入れています。ホットだとのどが絞まったような感じが抜けて楽になります。緑茶、紅茶、コーヒーの順にカフェインが多いそうですよ。
10 無名さん
私はまずいけど麦茶で頑張ったよ
経済的にも安上がりだし今考えれば麦茶が一番無難だよ
11 無名さん
主です!さっき、麦茶買ってきて今、作りました。味がない水を飲むよりは麦茶で頑張るしかないです。妊婦になって口に入れる物にかなり慎重になってます!
12 無名さん
確かに妊娠すると赤チャンの事を考えて飲食してしまうよね
私も麦茶かポカリで食事は野菜ゃ魚をとるようにしてた
13 無名さん
ポカリは塩分、糖分が多いと思いますよ。
14 ゆぅ
十六茶もノンカフェインだよね!あと、ゴーヤ茶は妊婦にィィって聞いたょ(^-^) ウマィってわけじゃないけど葉っぱ買ってきて飲んでたぁ☆