1 たもぴー

出産時のベビの体重

出産なされた皆さんに質問ですが赤チャン何cで産まれましたか私は今37週中頃で2750cあると言われたんですがやっぱりあまり大きいと産む時大変そぅですよねかと言って早産で未熟児も大変ですが
18 無名さん
それは人それぞれでしょ。
19 無名さん
多少は広がるけど流産くらいだったら変わらないと思われる。
20 無名さん
私は初めての妊娠は流産で次妊娠して産まれた子は2870gでしたよ。ただ、産まれてから急成長して今では大き目の子に。現在2人目年子で妊娠中ですが、お腹の赤ちゃんは推定体重も標準でも小さめな方だと言われてます。だから、ゆるいとか関係ないと思いますよ!ってか、子宮が大きくなって赤ちゃんが下がると子宮口が柔らかくなるから緩くなるってかんじではないですか?(言葉的に間違ってる気もしますが)
21 無名さん
うちの子供は3760cでした。今は大きく産まれたわりには一歳になるけど平均ギリギリの体重です。良く食べるけどあんまり太っていません。
22 章子
4200gでした。
23 無名さん
自分の事なんですが産まれた時2500cしか無かったけど今は23で今まで丈夫に育ってきましたよ風邪とかひいても年に一回熱が出る程度だしインフルエンザも小学生の時一回しかならなかったし今もどこも悪くないですよ☆
24 無名さん
ウチの子41w3dで2955でした。
25
40週/4日目で産まれ体重は3038cでちょうどいい大きさでした産んでみてわかったけど産む時はあまりにも陣痛痛くて赤チャンの大きさはあまり関係ないかも
26 かほちゃんけんちゃん
うちは上の女の子2140c、10月に生まれた男の子が2255cと小さかったです。二人とも予定日ぴったりに生まれました。何も問題なく、保育器にも入らず、1ヶ月検診では二人とも4000cを越え、順調です。今も標準ぴったりなので、赤ちゃんが沢山飲んでくれれば、気にすることはないのでは?母乳ならマッサージしてから、ミルクならおしゃぶりで練習させてから、飲ませてました。産後、緩くなってしまうと聞いて、トイレにいくたびに、途中で止めたりしてトレーニングしてますよ。一度伸ばしたものは風船と同じで伸びやすくなるそうです。