1 無名

最近

18の時息子を産み、今小学1年生です。中卒です、母親になるまではそれこそいろんな意味でめちゃめちゃでした。ママになると女は変われますよね。保護者会とか行くんですけど結構馬鹿な親多いですね。子供の寝る時間が夜中でうちの子はあんまり寝なくても平気みたいとか言ってたり、見ためしっかりしてそうな人なのにいろんな人がいますよね・・そのくせ子供同士の喧嘩には目の色変えて参加してきて、あほなばばぁがいっぱいいます。
15 無名さん
うち一番上が小学校1年であと3歳と0歳がいます。真夜中まで起きてるのはよくないことだけど、だからって馬鹿な親とかあほなばばぁとか言うのはよくないよ。そんな性格じゃ子供も似てくるよ。文句は言うけど人の意見は受け入れない。そういう視点からみれば主も「馬鹿な親・あほなばばぁ」です。
16 無名
かしこくはないけどばばぁじゃないです。毎日のように夜中まで起こしておいて当たり前だと思うのは私からみたら馬鹿だなぁと思う。ここに書いても悪口になんないと思うしこの件について例をあげたまでだし。とにかく私が馬鹿だと思ったから馬鹿だと言ったまでです。それを見て馬鹿だと思うならそれでいいし気にしないし。
17 無名さん
かしこくはないけどばばぁではない笑
そりゃぁ中卒で子どもうめば若いだろ。ガキがガキを生んじゃったんだね
18 無名
大人です。子供産んだら変わんなきゃね。ガキとかゆうあなたはいったいいくつなんだろう。なんかストレスたまってそうですね。頑張って下さい。
19 無名さん
家庭、家庭でそれぞれでいいんじゃない?身体に良くないけど、その家庭の事なんだから主には関係ない事でしょ。面と向かって言えないならこういう所へも書き込むなって事。不愉快に思う人が多いから、一人も賛同意見が出てこないんでしょ?理解出来るかな?屁理屈だし、人様の子供より、自分の事どうにかした方がいいんじゃない?
20 無名
人それぞれ育て方あるをだし別に好きにしたらいいけどただ私が思ったことを書いただけ。暇なの?いちいち反論してこなくていいから。
21 無名
ってゆうかもうやめましょ。お互い気分悪くなるだけだし。人それぞれの考え方、価値観があるわけだし。人ん家の事とやかく言った私が悪かったです。私の書き方で気分害してすいませんでした。
22 無名さん
てかここは意見を交換する場所だよ。なのに自分の意見をかいてみたってブログか何かでやってくれよ。本当主うざい。ヒマなの?ってあんたはどうなの忙しくてここくる奴なんかいねーよ。暇だから主もきてるんだろばかばかしい
23 無名さん
ストレスたまってるのは主だろうに。そうやってふてくされてまだ大人になりきれてないね。