1 無名さん

妊娠して

妊娠を告げたら彼と連絡が取れなくなり1ケ月ぶりに連絡が取れたら堕ろすように言われました。彼は私に愛情は無くセックスだけだったそうです。二度と会う事も無いと言われました。私は彼の事が大好きなので堕ろしたくありません。彼を失って子供まで失いたくありません。幸い私には安定した収入があります。女一人で育てていく事は大変だと思うし子供から将来お父さんの事を聞かれて困ると思います。でも生みたい。先輩ママ様ご意見下さい。
25 無名さん
どうしようもない男との間に子供を作る方も悪い。結婚しようがしまいが本人の勝手だけど。
両親揃ってた方がいいに決まってる。子供は口に出さないだけでパパが欲しいって思ってるよ。一人親の子供って変に大人に気を使ったり、子供らしいわがまま言えなかったり我慢してる。それって可哀想な事だよ。自分の勝手でどうしようもない男好きになって、だから結婚しないで一人で生んで、子供に我慢させて。幸せでも足りない物がある、絶対に補えない物もあるって理解して下さい。幸せは子供が決める事だよ。
最後に男に現を抜かして育児放棄するような母親もいるから、私は中絶は反対しません。生まない道を選ぶのも不幸な子供を増やさない事じゃないかな。
26 無名さん
だからそれは親次第だろ!育児も手伝わなければ愛情もそそいであげない父親なんて子供に必要?非行に走るだけじゃない?
27 無名さん
片親でも子供を立派に育ててる人はいくらでもいますよ。子供もいつか絶対理解してくれるはずです
28 18
幸せかどうかは子どもが選ぶことなら余計に両親それってれば幸せなんて言いきれなくないですか?それにあたしはワガママばかり言っています。習い事もやりたいこともしてもらってきました。海外留学を少しだけしたけど泣いて留学いきたいと訴えました。我慢もしてません。嫌な物は嫌、好きな物は好き自分の意志をハッキリもってるつもりです。だから周りにはワガママなコだと思われてたかもしれません。あたしの場合はどうしようもない父親かもしれないけど離婚前は両親ともに愛してたと思います。むしろ小四までは両親にも愛されていたと思います。今は状況が変わったので好きではありませんが。なぜ幸せは子どもが決めることといいながらあなたが勝手に決めてるのか本当に謎です。それは大人の勝手な考えなんじゃないでしょうか?それとも人の気持ちがわかる力でもあるのでしょうか?
29 18
ちなみに両親必要といってる人は酒、ギャンブル、女、借金、暴力、をふるう旦那でも必要ですか?子どもは幸せ感じますか?あたしはいりません。ならなんでそんか男と結婚した?なんて思うかも知れませんが状況により人は変わります…だから男にもよるとゆう意見は妥当ではないんでしょうか?
30 無名さん
そういう男を選ぶ時点で終わってる
31 18
最後に書いたとおり人は最悪な状況になると人はかわります。例えば会社が潰れたとか…生活がくずれて酒、ギャンブル、借金に手を出したりします。付き合ってるときは全然違った…とゆう場合もあります。30さんはどうやってそうゆうのを見分けますか?そうゆう男を選ぶ時点でとゆうけどそんな人の本性なんて付き合っただけではわかりませんよ?その時点で終わってるのならそんな父親もいらないとゆうことでしょ?
32 無名さん
主です。皆さんの意見を見て色々と考えさせられました。私事で色々と申し訳ありません。父親がいないという事で苦労は沢山あると思うし私より子供に辛い思いをさせるだろうと考えました。でも私は生みます。絶対に辛い思いより喜びが多い子になるように頑張ります。両親にも話ました。最初は納得してもらえませんでしたが今からは協力してもらえます。私、頑張ります。そして幸せになります。
33 無名さん
主さんの決意に感動しました。がんばれ!!応援してます!!