1 無名さん
ピル
知り合いの話なんです。その人は二〜三年位前からピルを服用していて飲み忘れで妊娠したらしいのですがやはり、子供になんらかの障害が出てしまう確率は高くなるでしょうか?(たぶん妊娠中もピルを服用していたことになると思います。)
2 無名さん
ピルを毎日かかさず飲んでたくらいなら産む気はないんですよね?なんだか矛盾してる文のよーな…。産む気があるのなら医者に聞くのが100パーだよ!
3 無名さん
確か、妊娠しても問題はなかったと思いますよ。
でも産む気があるからそういうこと聞くんですよね?
でも産む気があるからそういうこと聞くんですよね?
4 主です
彼女は産む気なんですが、まわりの人が心配しています。もし薬のせいで障害が出る確率が高くなるなら今回は諦めた方がいいんじゃないかって。だけど彼女は絶対産むと言っています。子育てが旦那さんの負担になりそうな事も心配なんですが。。。
5 無名さん
私ももピル服用してましたが、ピルで赤ちゃんに障害がでるのは聞いた事ありません。妊娠がわかって止めたのなら問題ありません。大丈夫ですよ!
6 無名さん
友達の旦那の心配なんて余計なお世話じゃない?それに病院で先生の話も聞いた上で生むと言うなら周りが指図する事ではないと思う。それとも彼女自身に何か問題でもあるの?
7 無名さん
多分、彼女の性格からいうと結婚したいから子供ができたらできると思っただけだと思うんです。彼氏は子供は欲しくてつくった訳じゃなく、できてしまったと言っていました。
8 無名さん
計画的なできちゃった結婚だから不安だって事?旦那(彼氏)は結婚したくないけど子供が出来たからしぶしぶ結婚するんだ。それって本当に余計なお世話じゃない?当人同士の問題。ピルが胎児に影響するかって話で彼女を心配して今回は諦めた方がいいって思ったんでしょ。全然話変わっちゃってるじゃん。その男のこと好きなの?彼女の結婚は祝福してあげられないの?