1 ☆☆
血液検査
母子手帳もらってからか血液検査があると思うんですけどいくら位の金額になるんでしょうか?
9 りこ
8さんありがとうございます!私は妊娠初期(11週)で初めてです。先程通っている病院に問い合わせた所9項目の検査をするみたいで、内容は↓
(有料)風疹・血液型・不規則性抗体・エイズ・С型肝炎
(無料)Β型肝炎・貧血・梅毒…と言う事らしいです。無料件は母子手帳に付いているものという事でしたが、どれに使うとかは自分で決めれないんですね(・・;)以上の検査で2万3千円+超音波は別料金…これって高い気がするのは私が無知なだけでしょうか・・?
(有料)風疹・血液型・不規則性抗体・エイズ・С型肝炎
(無料)Β型肝炎・貧血・梅毒…と言う事らしいです。無料件は母子手帳に付いているものという事でしたが、どれに使うとかは自分で決めれないんですね(・・;)以上の検査で2万3千円+超音波は別料金…これって高い気がするのは私が無知なだけでしょうか・・?
10 無名さん
病院によって若干の差はあるとは思いますが2万3千円はやっぱり高いですよ…。私の通っている病院では1万円でした。あと貧血検査などは無料でできる券が母子手帳についてました。
11 りこ
10さんはどのような検査を受けられました?覚えられてる範囲で教えてもらえれば嬉しいです!
12 8
無料券はどこで使ってもいいけど一番高いところで使った方が特なので一番高い血液検査のときに使うだけですよ。別に希望すれば違うところで使えると思いますよ。やっぱり2万は高いですね。それで保険もきいているんですよね?保険はいってないってことはないですよね?
13 無名さん
もちろん保険証を使ってこの値段です
やっぱり高いですよね
明日検査の予定なのですが病院変えた方がいいんでしょうか…
14 りこ
もちろん保険証を使ってこの値段です
やっぱり高いですよね
明日検査の予定なのですが病院変えた方がいいんでしょうか…
15 無名さん
10です。血糖 不規則性抗体 HCV抗体 風疹 トキソプラズマ HIV ?型肝炎(←忘れました)等です。あと子宮癌検診もその時にしました。私は妊娠発覚が3ヵ月過ぎてたので、初診の際に上記の検査してもらいました。初診料入れても2万でお釣りがきました。入院費用等も聞いてみて方がいいかもですね。
16 ママ
主さん私の病院も2万ちょっとでしたよ
検査内容は同じだったと思います
私が出産した病院は個人病院でしたが…私の近辺ではみなさん2万ぐらいと聞きますよ
ちなみに出産費用は初めての初産で入院は5日で34万〜(完全個室)
高い所は検査&出産費用も高いですからね
でも初産でしたら私は多少の値段の差なら評判や感じの良い病院をオススメしますね
17 無名さん
うちのとこは12000円くらいだったかな。
検査って保険きかないんじゃないの?
無料券は途中の貧血検査でつかったかな。
1回の診察料は3500円
内診とエコーのビデオ録画でした。
検査って保険きかないんじゃないの?
無料券は途中の貧血検査でつかったかな。
1回の診察料は3500円
内診とエコーのビデオ録画でした。