1 カナ

出産費用って

返ってくるのですか?何も知らなくて(>_<)どんなことでもいいんで詳しく教えてください。
8 無名さん
申請後2週間〜2ヵ月後、指定口座に振り込まれます。国民健康保険では、役所によってはその場で支給してくれることもあります。
9 無名さん
申し込みはぃっ位に行けばぃぃの出産前出産後
10 無名さん
ァト
11 ゆか
無知ですいません保険は親のに入ってたんだけど二十歳になって親の保険からはずれたみたいなんです今はバイトなので保険には入っていません結婚前提のお付き合いをしている彼がいるのですがもしかしたら今オメデタかもしれないんですできてたらすぐ籍入れる予定をしてます
12 無名さん
結婚したら旦那の会社の保険に入ったから、産後、会社に申請しましたょ。
結婚するなら、今入ってなくても確かもらえたような(?_?)出産時に保険入ってればいんじゃないですかね?ん、申請時かな?
あやふやですいません
13 ゆか
そうなんですかみなさんありがとうございます
14 しん
結婚して旦那の扶養に入り、旦那と同じ保険証になればもらえますよ。
とにかく保険に入ってなければもらえません。
ちなみにうちは旦那の扶養で社会保険なんで、会社側が手続きしてくれるので、旦那の給料と一緒に振込まれます
15 カナ
みなさん色々教えて頂き、ありがとうございます。それはいつ、どこでできるんですか??役場ですか?
16 無名さん
旦那の扶養に入ってるなら、旦那の会社で手続きします。必要書類は旦那が会社から貰ってくる事になります。国民健康保険に加入してるならお住まいの地域の役場で手続きします。