1 無名さん

風邪

妊娠5ヶ月なんですが、ついにこの冬風邪をひいてしまいました。熱はないんですが喉が激痛です(>_<)仕事柄声を出す(喋る)仕事なんですが、喉にシュッてする薬って塗っても大丈夫ですか?フィニッシュコーワ?みたいなやつです。
2 無名さん
私も妊娠中期熱の出る風邪旦那にうつされました。市販の薬ほとんどは妊娠中医師相談ってあると思います。病院で処方うけた方が良いですよ。病院の薬でさえ飲む時旦那恨みましたもん。喉なら喉飴でごまかしながらうがい(真水)をよくして、でも扁桃腺腫れて熱(通常より倍辛い)出てからじゃ遅いから病院おすすめします。
3 無名さん
主さんじゃないんですが病院って産婦人科じゃなく、内科に行ったらいいんですか??
4 無名さん
妊婦であることを告げれば、何科でもかかれます。
ちゃんと赤ちゃんに影響の無い薬を処方してくれますよ。
5 無名さん
病院によって異なります。産婦人科だったり内科だったり。私がみてもらった所は診察は産婦人科。薬の処方は内科でした。
6
みなさん色々教えて頂き、ありがとうございます!!なんかさっきから咳も出るようになってきたので明日朝一で内科に行ってみます(;_;)
7 無名さん
産科に行った方、何かと早くていいですよ!内科行っても妊婦だと言うと産科にまわされたりとかするんで
8
地元の個人の病院に行ってきました。やっぱり風邪でした。漢方だけもらいましたが漢方もあまり飲んではいけないみたいですね。とにかく今は鼻づまりと咳がやばいんで早く治したいです。