1 みぃ
産後の仕事

出産後働かれた方に質問ですが出産後どれくらいから働きだしましたか
職場復帰ではなく一から働きだした方に聞きたいんですが
経済的に働きに出た方いいのですが最近ニュースとか見てると赤チャン預けるの不安だしもっと一緒にいてあげたくて
2 無名さん
知人に預けても多少のリスクはあるし、経済的に共働きの方がいいなら腹を決めて預けて働いた方がいいですよ。
私も今、妊娠中なので3月で退社します。もちろん産まれたら早く社会復帰します。
生まれるのが7月なので、2ヶ月位学校に通って勉強して、次の再就職に繋げたいと思っていますが、子供が小さいと雇用条件はあまり選べないと思うので、ハローワークに通って良い仕事がなければ派遣にしようと思ってます。
私も今、妊娠中なので3月で退社します。もちろん産まれたら早く社会復帰します。
生まれるのが7月なので、2ヶ月位学校に通って勉強して、次の再就職に繋げたいと思っていますが、子供が小さいと雇用条件はあまり選べないと思うので、ハローワークに通って良い仕事がなければ派遣にしようと思ってます。
3 無名さん
やっぱ派遣とかだよねー
手に職なかったり学歴悪かったりすると
4 無名さん
私は子連れでネットワークビジネスをしてます。金銭的に苦しかったのですが預けてまで働きたくなかったので、連れていける仕事を選びました。子連れはやはり苦労が多かったですが、一年たって歩けるようになり、だいぶ楽になりました。現在月収50万以上稼いでるので旦那を主夫にしてやろーと企んでます
5 無名さん
P.S
ちなみに生後2ヵ月から1から始めた仕事です★
ちなみに生後2ヵ月から1から始めた仕事です★