1 ピヨ
保育園
保育園に預かってもらうには市区町村?の審査がいるんですよね
専業主婦の家庭は保育園は無理なんでしょうか
解る方いらっしゃったら教えて下さい
17 無名さん
私は専業主婦ですが 今年の4月から 保育園に入園出来ました
着基本的には働いてる人しか無理なので 《求職中》と言ってます
18 ピヨ
17さん、求職中で預かってもらえるもんなんですか
スゴイですね
19 無名さん
去年から書類出しててヤット
私は求職中って事で4月から行ってますよ!
20 ピヨ
書類は、何時から何時までに何処に出すんですか
結果はいつ頃とか…
?
21 無名さん
役所行って聞いた方がいいと思いますょ。
22 無名さん
まだ生まれてないんですよね?(-.-;)
何歳から預けるつもりなんですか?自治体によっても違うと思いますよ…
何歳から預けるつもりなんですか?自治体によっても違うと思いますよ…
23 ピヨ
1・2才から預けたいと思ってます
24 無名さん
あたしも保育園にあずけたいと思ってるんですが、子供の事を考えるとやっぱりなるべく一緒にいてあげたほうがいいですかね?
25 無名さん
嫌でもいつかは離れてくから、いれるなら一緒にいたいって考えの人もいれば、ここの主サンのように大勢の中にいた方が言葉覚えるの早かったり…みたいな考え方の人もいると思うので(-.-;)
どっちがいいとは言えないですよ。ママの考え方次第じゃないですか?
どっちがいいとは言えないですよ。ママの考え方次第じゃないですか?