1 無名さん
中絶費用
前金制ですか?友達は前金だったみたいで、病院にもよりますよね…。解る方教えて下さいm(__)m
40 無名さん
age
41 無名さん
妊娠13週で堕ろす事になったのですが、早期の中絶方法ではなく入院して死産?みたいな方法になりました。13週って中期になるんですかね?費用は約20万位だそうで、埋葬を病院に頼むなら二万程かかると言われました。埋葬って自分で出来るんでしょうか?どうやって手続きするんでしょう?その方が費用も安いのでしょうか?詳しい方教えて下さい。お願いしますm(__)m
42 無名さん
中絶の場合は12週以降が中期中絶の方法になります。妊娠週数としては初期だけど。
埋葬ですが、役所に聞くと手続きの流れ聞けるハズ。地域によっても違ったりするけど、病院で手続きしてもらった方がスムーズかな(-.-;)何万も違う訳じゃないし…赤ちゃんの為にも安い方とかじゃなくて、早く埋葬してあげた方がいいよ。
埋葬ですが、役所に聞くと手続きの流れ聞けるハズ。地域によっても違ったりするけど、病院で手続きしてもらった方がスムーズかな(-.-;)何万も違う訳じゃないし…赤ちゃんの為にも安い方とかじゃなくて、早く埋葬してあげた方がいいよ。
43 38
アタシの病院ゎ火葬場紹介してくれましたよ。自分でタウンページとかで火葬場探した方がいぃかも!
44 ぷぅにゃん
女ヤッて金もらえるの?(ノ゚Д゚)ノシ♂ ttp://ktjg.net/
45 みぃ
質問というか相談よろしいでしょうか…?
46 みぃ
昨日、中期中絶を行い今日、退院してきました。一時金は市役所の方で手続きをしてきたんですが、子供の相手だった方が一時金の事を知らず(私も知らなかったんですが)入院前に、前金と言って10万渡してきました。そのお金は親から借りたみたいです。一時金で支払いは全て終わるのですが、私の親が痛みもなにも知らないんだから、責任としてその10万もらった方がいいんじゃない?と言われました。説明をして、10万受け取った方がいいでしょうか?
47 無名さん
おいっ!
(´・ω・`)俺は東京生まれヒップホップ育ち悪そなヤツはだいたい友達〜
(´・ω・`)俺は東京生まれヒップホップ育ち悪そなヤツはだいたい友達〜
48 無名さん
ウケル