1

心配です

今14週です。シングルマザーとしてがんばっていこうと思っているんですが、今後の生活が不安です。実家なので、出産したらまた仕事に戻るつもりです。子供と一緒にいれる時間が少なくなるのはよくないと思いますが。あと、もしも障害を持って生まれてしまったらどうしよう…と、不安になってしまいます。心配しすぎでしょうか?
5 ニャー
シングルです。生まれてすぐ昼夜働いたので一緒にいる時間なんて二週間に一度の休みしかありませんがなんとかやっていけてます。仕事行くとき泣いてすがられるときもあるから辛いけど、その分休みの日はめいっぱい遊んであげてます。ずっと一緒にいることだけが愛情注いでるってのじゃないと思います。うちの子は今3歳ですが、何回寝たらママと遊べるって数えてます。子供なりに我慢させてしまってますが、休みが来るまで絵を描いてためてくれていたり、子供なりに待つ楽しみを探しているようです。
6
みなさんありがとうございます!周りにまだ赤ちゃんいる人いなくて、なんとなく心細くなってしまいました(^^;)ちゃんと色んな制度を確認したいと思います。
それと、他に気になることがあります。ジーンズなど、今まではいてたものってそろそろやめて、マタニティー物に変えたほうがいいでしょうか?まだお腹が出てきてないので、どうしたらいいかわからなくて…
7 無名さん
マタニティにかえるのは5ヵ月ぐらいからで大丈夫だよ私は3ヵ月でもう買っちゃったけどお腹をささえる腹帯だっけとかブラとか2サイズ大きくなるのが普通らしいけどお店の人がふくらむ前に買うよりちょっと大きくなってからの方が選びやすいって言ってました
8 無名さん
私は16週4日のシングルです。16週に入る2〜3日前から急に、お腹が出てきました!安産祈願で腹帯を貰った帰りにマタニティ(下着)お腹を支える為の妊婦帯とショーツを各3枚買いました。普通の下着より高い分、かなりラクですよ♪
9
そんなに急がなくてもいいんですね(^^ゞ 立ち仕事なんですが、最近は時間がたつとお腹が痛いというか張るというか…締め付けられる感じがしたので、気になりました。お腹が出てきたら服を変えようと思います☆
10 無名さん
クーラーなどで、お腹が冷えると張ります!腹巻みたいな薄手の妊婦帯を使うと張りが無くなります。張りは胎児に良くないから気を付けた方が良いですよ。
11
クーラーよくないんですか!?知りませんでした。やっぱり温かくした方がいいんですね。ありがとうございます(´∀`)
12 無名さん
妊娠中は体温が上がるから暑いと思います!クーラーが悪いと言うか…冷えない様にと言う意味です。クーラーが全くダメって意味じゃないです(^^ゞ
13
そうなんですか(^o^;)丁寧にありがとうございます☆たしかに、妊娠してからお風呂のぼせるようになっちゃいました。今までは平気で長風呂だったのに…体変わってくるものですね(*´∀`)>゙