1

シングルマザー

シングルマザーの方いますかお話聞かせて下さい。
44 めぐ
初めて投稿しちゃいます♪
文章読んだらみんな凄いですね!私はまだシングルになって4ヶ月位なんですが地元北海道なんで戸籍謄本取り寄せめんどくさくてまだ市からの援助がまだで…(^3^;)やった方がよさそぅですね。

あと相談!ちょうど1歳の娘がいるんだけど親権が元旦那で…しかも養育費とか一切無しで…離婚した原因は彼のあまりにもの“家庭放棄”ぶり(その他色々…)に浮気にはしっちゃってそれで…なんだけど浮気したのも旦那が原因なのに慰謝料500万払えって言われて今も泣くA払ってる感じなんだけど親権も払い終わるまで俺(元旦那)の戸籍だ!って…こういった事って誰に相談していぃかわからなくて書いてみました!どう思いますかぁ!?(>_<)
45 無名さん
べん護士に話すべきです!めぐさんが100%有利です。
46
幸せなんですねo(^-^)oそんなママがいれば子供ゎ幸せですよ☆一人で産んだけど私こんなに幸せだよって自慢できるくらいになればいーですもんね(^皿^)私は今、彼をものすごくうらんでます↓顔もみたくない声もききたくないって状態です。産まれてきた子が彼に似てたとき、かわいがれるかが心配と職場の先輩に言われでもお腹を痛めて産んで、こんだけ産みたいと思った子供をかわいがれないことがあるのかなって思いまして…
めぐさん、500万って(*_*)子供育てながら500はないですよ↓考えがない人ですね=3ベン護士に相談してみたらいんじゃないんですか?
47 めぐ
みんなありがと〜(T_T)
頑張って親権の事もあるから解決しなくちゃです!

さんへ
子供の事はすごくAわかります!あと確かに元旦那の顔も声もALLムカツクみたぃな私も娘が生まれる前とか毎日のようにお腹に娘がまだいる時めっちゃ恨みましたでも実際産まれたら可愛くて仕方なくなっちゃってそれから生後5ヶ月で離婚…。娘もどっちかで言えば旦那に寝顔とかソックリな面があって思い出してムカツク事があるけどさんの言う通りあの激痛をクリアして産んだんだから絶対大丈夫ですょシングルなりたてのママさんはみんな誰でもさんみたぃに思うはずだからそんなに悩まないで
“子供に罪はない”ですお子さんもさんを選んでお腹に宿ってきてくれた宝物なんですからねっ
48 2児母です。
私が彼氏に妊娠を告げた時『俺の子かどーかわからん』て言われたんですよ。自分が散々、遊び回って、私が家にちゃんと居た事とか知らないから…私も遊んでると思ったんでしょうね…。彼氏の言葉に腹が立って『あんたの子じゃないって言うならそれで良い!でも私の子だから私は生む!』て言い切ったんですよ。初めから一人で生むつもりだったけど…彼氏を恨む気持ちより<どぅやって生もうか?>て事で頭が一杯でした。生活保護が受理されるまで不安だったから彼氏を思い出す間も無いくらい必死でしたよ。
お腹の子は自分の子です。父親を選んだのも自分です。子供が選んだわけじゃないですよ。子供を見て彼氏や旦那を思い出しても、子供が憎いとかそんな事は無いと思います。

44さんは私の友人と似た状況です。旦那が家庭無関心で暴力を振るう人で、友人は浮気しました。子供は旦那に取られて、親権も旦那。友人は毎月10万円を5年間払うそうです。払い終えても親権は貰えませんが…。私から見れば、まるで子供が人質みたいです。『金を払えば子供と会わせるけど、払わなければ2度と会わせない』て言うらしいです。友人は子供に会いたい一心で払い続けてますが…。友人の場合、浮気相手が元旦那の友人だから元旦那は余計に怒ったみたいです。私も友人に、専門家へ相談を薦めたけど『浮気は事実だから…』と言って相談しようとしません。あまりに金額が大きいし相談するべきだと思うのですが…。
49
やっぱり産んだらかわいいですよね私の母もシングルでやってきて、二人暮らしなんですけど、母も「面倒見るし、うちは家族が少ないからにぎやかになっていいがね。三人でやっていけばいいがね。お母さんの養子ってことにしてもいいよ。子供に罪はないもんね。命を大事にしてあんたはえらいよ。」って、本心はおろしてほしいと思うのに…そう言ってくれました。母が支えになってくれてるので頑張って子育てと仕事していこうと思います
絶対産むって、産むことだけを考えてきたのってすごいと思います!私もこれからは産むことだけを考えていきます
50
文字数が入らなくてめぐさん、500万払わないと親権渡さないって元旦那さんが決めたんですか法律とかでなんかあるんじゃないですかあんまりですね↓法律はよくわからないけど愚痴は聞けますんで頑張ってください!!男ってほんと無責任で自分の都合のいいことばっか言って…辛い思いしてる人いっぱいいるんだ、自分だけじゃないんだって思ったらはげみなります(>_<)頑張れます!いつも相談にのってもらってほんとありがたいです。
51 無名さん
いざとなると男は逃げるよね!妊娠したら女は悩んで結論出さなきゃいけないのに…。
慰謝料も女は払うけど、男は払わないやつが多い!
そのくせ普段は口先ばかり偉そうに言ったり、中には暴力振るったり(>_<)
苦労してるシングルママたち頑張ろうね!!
52 44めぐさんへ。
戸籍謄本など、郵便で取り寄せ出来るから、早く手続きした方が良いと思います。母子家庭の申請は、離婚後5年以内にやらないと時効になり、お金が貰えなくなります。元旦那に慰謝料を払ってるなら尚更、行政の援助など受けた方が良いのでは?