1 むー
検診に行くべき?
現在6週7日目です。前回の検診(三日前)で赤ちゃん心拍確認が出来ず、また一週間後に来てくださいと言われました。これを言われるのもすでに三回目です。つわりはかなり酷い方で、検診の時に点滴を打ってもらって少し良くなっていたのですが…今朝起きたら全然気持悪くないのです。朝はいつも吐き気が凄いのに。つわりがなくなった?=お腹の子が…と考えると不安です。検診に行くべきでしょうか?すでに二回も出血とかで先走って検診に行ってしまって、「また一週間後…」と言われるのかなと思うと一週間待った方がいいのかなとも思ってしまいます。つわりって、たまに軽くなったりすることもあるのでしょうか。
2 無名さん
不安なら行った方がいいと思います。
私は3週で妊娠が分かり、悪阻もきつかったですが心拍確認後、流産してしまいました。
でも悪阻がなくなって、流産していたという人も居れば、
その逆もありますので、不安なら病院へ。
自宅に居ても心配なだけですからね。
私は3週で妊娠が分かり、悪阻もきつかったですが心拍確認後、流産してしまいました。
でも悪阻がなくなって、流産していたという人も居れば、
その逆もありますので、不安なら病院へ。
自宅に居ても心配なだけですからね。
3 無名さん
まだ初期だし、出血あるなら直ぐ診察に行くべき!流産とかでも早い段階なら止める手段があるはず!出てからや亡くなってからじゃ手遅れですよ。仮に今回ダメでも次回の為に、処置とか早い方が良いし!