1 りえ

一才の娘

一才の娘が未だに夜中に泣き、ミルクを飲みます(×_×;)
ミルクをやめさせたいんですがこれって何が原因なんでしょうか?
多い時は三回、少しずつ飲みます
そ〜いった経験がある方、教えてくださいm(__)m
2 無名さん
ミルクってフォローアップですよね?
3 無名さん
ウチの子も1歳ですがフォローアップミルク飲んでますよ。主に離乳食で栄養は取るようになるべく心がけてますが…

夜泣きは 昼間の興奮・夢を見てる・温度・湿度も関係あると思います。さっきトントンして寝かしつけたばかりですf(^_^;)
4 無名さん
うちの子もそんな時期ありましたよ><
ミルクをやめさせたいというのは夜中に飲むのをって事ですよね?

昼間に疲れさせ、なるべく昼寝を早めの時間に取れるように☆後は温度を少し下げたり薄着をさせたり…寝る直前にお風呂に入るのもいいかも知れません☆

がんばってください♪
5 無名さん
ミルクを飲む目安は1才までらしいですので少しづつ食事に慣らした方いいですね
6 無名さん
昼間も飲んでますか?飲んでるのならスッパリやめてみるとか。栄養が心配なら食事で補充してみたらどうでしょう?本に書いてあったのですが、夜中泣いたらミルクでなく麦茶を与えてみるのがいいらしいですよ!最初は泣くかもしれませんが、虫歯も心配だし。ただ単に喉が乾いているのかもしれないし。