1 無名さん
中期の離乳食
毎日手作りで与えているんですがメニューに悩むし栄養面など不安です。みなさんどのようなメニューあげてますか?
2 無名さん
うちの娘は中期から市販のBFをまったく食べなくなり、全部手作りしました!毎日メニューを考えてノイローゼになりかけましたよ。大根やほうれん草などをだしで煮て、とろみをつけておかゆの上にかけてあげた物が好きでした。一歳九ヶ月になりましたが、今考えるとそこまで神経質になる事は無かったかなーって思います!肩の力を抜いて頑張って下さい。
3 主
2サンありがとうございます
少し楽になりました
初めての子供なんで栄養が偏ったらどうしようとかイロイロ神経質に考えてしまって…うちの子は逆に手作り物をあまり食べてくれなくて市販物ばかりです
だから添加物とかが心配です
4 2です。
添加物ですか…赤ちゃん用に作られてる物だから、そこまで神経質になる事はないと思いますよ!市販の物って、けっこうしっかりした味付けですよね。きっとお子さんはそれが好きなんじゃないかな?手作りの物に、ほんの少しBFをまぜてみるとか!『BF食べてくれるなんて、なんて親孝行な子!』って思ってあげて下さい! ちなみにうちは今でも市販のご飯や外食だと全然食べてくれません…手作りオンリーで甘やかしすぎたか!?なんて旦那と話してますよ。
5 無名さん
私からすれば手作りオンリーうらやましい
ママの料理がおいしいんでしょうね
離乳食初期からBF食べさせたせいか味のあるものを好むんです
ちなみに今7カ月で1日2回ご飯とおかず3品くらい食べさせてます
おかずはほとんどBFです
そうですよね、子供用に添加物はあまりないですよね
離乳食食べるだけ良しとします
先生も食べる物を食べるだけと言ってたので