1 ぽい
多分妊娠。咳がひどくて…
8/22から5日間ずっと38℃前後の熱とだるさ、頭痛が続き、ようやく体調が良くなったな?と思ったら今日で生理予定日5日過ぎてます。生理は毎月来るはずだし、お腹に違和感もあるし、たまにチクチクと痛んだりすることもあるんですが、季節柄のアレルギーのせいで咳がひどく、下腹部をかばうような感じで咳をするので、脇腹や腰に痛みがあったりもします。2日前に妊娠検査薬で調べてみたら、うっすらと陽性反応が出ました。9/1まで待ってもう一度調べてみようと思っているんですが、もし妊娠していたら、咳のせいで流産してしまわないか?とても不安です。
妊娠検査薬で再検査をするにはまだ早い気がするし、陽性反応が出たとしてもまだ病院に行くには早いと思うし、咳はひどいし、不安だし…。
妊娠してるとしたら2人目の妊娠なんですが、一人目の時もかなり具合が悪く、似たような症状でした。でも、そのころはまだアレルギーは無かったので咳は出てなかったです。不安でいっぱいなんですが、咳に耐えながらただ日が過ぎるのを待つしかないのでしょうか。
妊娠検査薬で再検査をするにはまだ早い気がするし、陽性反応が出たとしてもまだ病院に行くには早いと思うし、咳はひどいし、不安だし…。
妊娠してるとしたら2人目の妊娠なんですが、一人目の時もかなり具合が悪く、似たような症状でした。でも、そのころはまだアレルギーは無かったので咳は出てなかったです。不安でいっぱいなんですが、咳に耐えながらただ日が過ぎるのを待つしかないのでしょうか。
2 無名さん
私は二人目妊娠してるとき気管支炎になって、赤ちゃんでてくるんちゃうん?ってくらい咳がとまらなくて最悪でしたが、産婦人科で相談したら大丈夫って言われました
不安な気持ちがあるならば些細なことでも病院にはやめにいかれてもいいのでは。今はまだたいのうの確認もできるかわからないくらい早い発覚かもしれませんが、なにかあったとき後悔しないようにしてくださいね
不安な気持ちがあるならば些細なことでも病院にはやめにいかれてもいいのでは。今はまだたいのうの確認もできるかわからないくらい早い発覚かもしれませんが、なにかあったとき後悔しないようにしてくださいね
3 ぽい
主です。ありがとうございました。ちょっと早かったけど内科も産婦人科も併設してるところに行って診てもらいました。無事に胎嚢確認出来ました。咳の薬ももらえて、安心しました。まだ咳は続くけど、頑張りたいと思います。ありがとうございました。