1 みき
お腹が大きくなって…寝る格好
臨月のマタママです。友達とかは7ヵ月位から、苦しくて上向き(仰向け)では絶対寝れなかった!と言うのですが、現在10ヵ月の私は上向きで平気で寝れるんです。むしろ30週位から恥骨痛が酷い為、仰向けの方が楽です。。あまりに友達みんなが言う為、不安になりました。友達は左右どちらか横向きじゃないと、苦しくて寝れなかった様。みなさんはどうでしたか?また現在妊娠中の方どうですか(:_;)?
2 無名さん
私は今8ヵ月だけど、6ヵ月位から横向きか抱き枕で(シムス体位)でないと寝れません。仰向けだと腰が痛いです(>_<)
3 無名さん
私も上向きでも全然平気でした。
しかも、スッゴくお腹も出ていたのに。
ご自分で楽だと思えるのであれば、何の問題もないと思いますが…
しかも、スッゴくお腹も出ていたのに。
ご自分で楽だと思えるのであれば、何の問題もないと思いますが…
4 無名さん
わたしも臨月まで仰向けで平気で寝てました(b^-゜)お腹も大きめと産院でも言われていたのですが苦しく無かったです(^_^;)
5 みき
みなさんレス有難うございます!さまざまですね。何が関係するのでしょうかね?多分圧迫によって苦しいのだと思いますが。
みんな言うので私は異常なのかと不安でしたが、安心しました(^-^)みなさんは恥骨痛ありませんでしたか?経妊婦に多いと聞きますが、私初産なのに痛くて痛くて寝れません。。
寝返りも打てなくて参ってます(^-^;)
みんな言うので私は異常なのかと不安でしたが、安心しました(^-^)みなさんは恥骨痛ありませんでしたか?経妊婦に多いと聞きますが、私初産なのに痛くて痛くて寝れません。。
寝返りも打てなくて参ってます(^-^;)
6 無名さん
3です。
私も初産でしたが、起きる時にだけ恥骨が痛かったです。
でも、それは赤ちゃんが下がってきているからだと言われましたよ。
もう少しで赤ちゃんとご対面かもしれませんね(^-^)
私も初産でしたが、起きる時にだけ恥骨が痛かったです。
でも、それは赤ちゃんが下がってきているからだと言われましたよ。
もう少しで赤ちゃんとご対面かもしれませんね(^-^)
7 無名さん
明日予定日のママです。私は4ヶ月の頃から恥骨が痛くて、起き上がるのはもちろん、寝返り、歩く、ズボンを履くなど激痛でした。これは仕方がないみたいです。赤ちゃんを生む為の準備ですしね。可愛いわが子に会うためにひたすら我慢です!!頑張れ!!