1 ゆか
至急相談です
私は前々から生理不順でホルモンバランスが崩れていて、生理がこない事も度々ありました
そのたんび毎回病院で注射してもらって生理になってたんですが、今回もそれかと思っていて、お金がなくしばらくの間病院に行けなかったのですが、どうやら違ったみたいなんです
ここ何ヵ月かで急にお腹が出てきました
今回は妊娠してたみたいです
今多分5ヶ月ぐらいいってしまっていると思います
今から病院行っても受け入れてくれるのでしょうか
また同じような経験で、遅れて病院行った方居ますか
2 無名さん
診てはくれると思いますよ。
ただ分娩予約が出来るかはわかりませんが。
五ヶ月なら産むしかないですけどね。
ただ分娩予約が出来るかはわかりませんが。
五ヶ月なら産むしかないですけどね。
3 無名さん
大丈夫だと思います
でももう5ヶ月に入ってたら下ろすってことはできないですよ
4 りんご
こんばんは(^O^)私も 五ヶ月過ぎに産婦人科に行きました、やっぱり予定日はハッキリした日は分からないから様子を見ましょう!と先生に言われました。アドバイスにならないかもしれないけど、時が満ちれば!かならず赤ちゃんは、元気に産まれますよ!ちなみに今月出産予定です。(^O^)
5 主
皆さんコメントありがとうございます
おろすつもりはないので大丈夫です
ただ週数がたっていたので病院側が診てくれるか不安だったんです
もしギリギリまで検診はしてくれても出産の時に入院人数がいっぱいだと違う病院で出産って事もありえますよね
6 プー♪
確かに予約や入院が多いいと断られることもあるらしいですね☆でもめったにないことだと思いますが…。心配ならまずは病院にちゃんと行って、それから不安なことは全部聞いちゃいましょう!親切に教えてくれるはずですよ☆
7 無名さん
私は産婦人科に勤めています。妊娠に気付かない人って多いですよ。何ヵ月でも受診は出来ます。予定日がハッキリしなくても赤ちゃんの成長・大きさで出産予定日は割り出せます。予定日辺り病院のベット数が合わなければ転院の可能性はあります。急に陣痛が始まり救急車で運ばれる妊婦さんも居ますが、その場合も救急隊の方が受け入れてくれる病院を探して搬送してくれます。でも主治医に母体の様子をシッカリ理解してもらった上での出産の方が安心なので、今から産院を決めて、受診〜出産まで出来た方が良いですね。