1 無名さん

ダメ親です

妊娠4週目ぐらいです。過去に二回おろした経験あり今回三回目です 今回はちゃんと産む予定です。水商売してて煙草一日一箱吸いますお酒は減り一杯ぐらいになりましたが煙草がやめられません。煙草から奇形児など産まれるんでしょうか 気にしすぎかもしれませんが、よっぽどぢゃなきゃ奇形児は産まれませんよね?変な薬とかしてない限り。よろしくお願いします
28 無名さん
「私があなたを選びました」先程読みました。ちなみに私主じゃありません。読み始めてすぐから涙が止まりませんでした。たばこ、お酒我慢してるの我が子は知ってたんだなぁって。私は二人居ますがどちらも我慢してやめました。妊娠中、母乳の時期は二人とも吸わなかった。のに一人目は未熟児でしたこれは予定日より三週間早かったからなんですが。今どちらも元気に保育園に通っていますがやっぱりたばこの影響ってあると思います。子供乗せてるのにプカプカ車でたばこ吸ってる人の気持ちわかりませんね。保育園の送り迎えでもいますが。私は今また吸ってしまってますが、会社でしか吸いません。子供の前では一切吸わないです。主さんも私があなたを選びました、読むべき!です。
29 通りすがり
言い過ぎ。障害がどうとか吠えてる奴の方が障害持ちみたいに見えるけど。頭大丈夫ですかぁ?
主さん、安定期入るまでにやめれるよ、つわりくるしエコー見たらやめれる。
私は四ヶ月、私も辛いよ。早く一緒に住みなさい。あなたのストレス解消は煙草じゃなく彼氏のはず。
30 無名さん
これ昔のじゃないの?なんで今頃でてきた?
31 無名さん
32 無名
私はこの月つい5日前に、妊娠が判明しました。
タバコは一日一箱ぐらい吸っていたが、今はもう、吸うのは、回りによくないと断定されている。止めたいが本数を減らして行くつもりです。ちなみに今日は4本吸いました。
33 無名さん
いつのだよ
34 7ヶ月
現在7ヶ月の妊婦デス〃自分も妊娠がわかる前は煙草吸ってましたが自分の中にがいると分かった時から辞めました最初はすごく辛くて我慢するのが大変だったけど、今自分がスッキリするために吸った1本が原因でが病気になる。苦しくなる。と思うと我慢できました。もしに何か異常があった時に絶対後悔すると思います自分が1年我慢すれば子供が一生元気でいてくれるんですよだから煙草を吸ってィィって事は絶対にないと思います。
35 ななし
タバコは本当に害がたくさんありますよ無事に元気に赤ちゃんが生まれたとしても、そのあとSIDS(乳幼児突然死症候群)で亡くなる確立が高いです無事に生まれたってホッとして一番かわいいときに自分がお腹を痛めて生んだ子が亡くなったら、かなり辛いですよ無理にやめろとは言いませんただ、少しずつでもいいから赤ちゃんの為に減らしていきましょうよお母さんになるんだから絶対できるはず通りすがりさんも言ってたけど、つわりがきたらやめれますよ私は吸ってないけど、タバコの臭いがすっごいイヤになってちょっとでも臭いが残ってたらわかるようになりました今7週でつわりが始まりましたが、タバコ吸ってる人を見るだけでイヤになってますタバコをたくさん吸ってる人が100%やめるのはかなりの根気と努力がいると思いますだけど、赤ちゃんが生まれる10ヶ月間だけ頑張って本数を減らしましょ〜私は主さんが1日1箱から1日1本まで減らせるのを応援してます(でも、本当はまったく吸わなくなって欲しいですけどね)お互い頑張って元気なベビーを生みましょう
36 無名さん
これ半年以上まえのスレじゃない