1 無名さん
妊婦服
妊婦、または出産された方にお聞きします。
今妊娠六ヶ月でマタニティもののデニムとかじゃないとお腹がツラィのですが、冬はどうしてましたか?
デニムだったら洗濯の事考えたら二本は必要かな、でも産後使えないからもったいないかなとか…
真冬はダウンを着ないとツラィだろうけどそんなデカめのダウンはどこに売ってるのかな?とか…
回りが夏に妊婦だった人が多くてわからないので、教えてください(>_<)
今妊娠六ヶ月でマタニティもののデニムとかじゃないとお腹がツラィのですが、冬はどうしてましたか?
デニムだったら洗濯の事考えたら二本は必要かな、でも産後使えないからもったいないかなとか…
真冬はダウンを着ないとツラィだろうけどそんなデカめのダウンはどこに売ってるのかな?とか…
回りが夏に妊婦だった人が多くてわからないので、教えてください(>_<)
2 鹿波
私はダウンとかは普通の着てましたよ。妊婦服として買って着ていたのはパンツのみ。冬は乾きにくいから四本はそろえたよ。デニムばかりじゃなく、コーデュロイとか買いました。トップスは普通に着れる丈長めの買って、産後の今も着てます。
3 るる
私の場合妊娠中は体温が高かっせいか寒くなかったですよ。ダウンなんか着れなかったから、薄手のシャツに薄手の上着で過ごしてましたよ。服は買わずにゴムのロングスカートでしのぎました。
4 無名さん
私は冬物のワンピースにタイツを履いてました。デニムパンツは健診の時など面倒なので殆どワンピースでした(^-^)ダウンは妊婦用の物が西松屋などにありますよ。産後は赤ちゃんを抱っこした形で着れる様に出来ます。今後も妊娠予定なら多少高い物でも買って、次の妊娠時に使えるし勿体ない事はないでしょう。要らなくなればネットオークションなどに出品されては?
5 無名さん
一人目の時、マタニティー用のパンツの履きにくさが残ってて、二人目の時は臨月まで普通のパンツを履いていました。マタニティー用にパンツやスカートのウエストを止めるアジャスターのような物が売っていてそれを使いました。基本はシフォンワンピにレギンス、カーディガンです。寒さ対策はババシャツ等下着でカバー。コートはワンサイズ大きいダッフルを買いました。
6 無名さん
私の場合は、マタニティの時のみしか着れないのが嫌だったので、パンツは買わずに産後も使えるようにロングスパッツや厚手のワンピースを購入。
気温に合わせて、パーカーやカーディガン、インナーで調整してました。
気温に合わせて、パーカーやカーディガン、インナーで調整してました。
7 主
みなさん、ありがとうございます。
どうしても1月からが刺すような寒さなので心配でした。
けど、中に着込む手もあたんですねー!^^
西松屋は近くになくて、ちょっと困ってますが寒かったら妊婦用のダウン。。。を考えています。
どうしても1月からが刺すような寒さなので心配でした。
けど、中に着込む手もあたんですねー!^^
西松屋は近くになくて、ちょっと困ってますが寒かったら妊婦用のダウン。。。を考えています。