1 身近の疑問

食事の際の飲み物

1歳前の子供の毎日3度のご飯の際、味噌汁以外に何か飲み物あげていますか? 麦茶なのかジュースなのか何をあげたらいいかわかりません(@゚▽゚@)!
5 無名さん
食事中は水かお茶。ジュースはお腹いっぱいになるから食後かおやつの時だけ。お味噌汁?汁物の事かな?スープとか。
6 無名さん
私も1歳6ヶ月の息子がいますご飯のときは、汁ものがあればいいって本に書いてありましたでも、飲み物をつけるならお茶ですよ甘いジュースは、虫歯や歯を溶かしてしまう原因になります
7 無名さん
でも自分自身の経験だと味噌汁ゃスープだとしょっぱい系だから喉かわいて必ずウーロン茶飲むんだよね。赤ちゃんはどうなんだろ‥
8 無名さん
カテキンって赤ちゃんにもいいのかな?
9 無名さん
カテキンは大丈夫なのかなぁ?私も気になるよ。ウーロン茶は与えるなら子供専用の物でないと胃があれるって聞いた事あるからなぁ(?_?)
でも、目にばい菌入った時に昔祖母にお茶で消毒されてた。直ぐ直るだよ!またこれ凄いよね これはまた別なのかなぁ?
10 無名さん
そうなんだ!!
なんでも赤ちゃん用じゃないとなんか不安になっちゃう・・・
11 無名さん
よく飲み物欲しがる子供には普通のジュースやウーロン系よりは赤ちゃん用の方が砂糖や強い刺激は無いからいいかもね。o(^-^)o
12 無名さん
そうだね〜。大人が飲むものっていつからあげていいのかな…
13 無名さん
それかなり疑問!!アイスとかお菓子も。