1 無名さん
風邪
今、七ヶ月の妊婦です。
最近いきなり寒くなってきたからか、旦那が昨日から鼻風邪っぽくなり、今日私も鼻水ズルズル状態になってしまぃました。
やっぱ病院しかないですかね?自然治癒は難しいかなー?薬しか治らないでしょうか?
妊婦中に風邪をひいた方の意見を聞かせて下さい(>_<)
最近いきなり寒くなってきたからか、旦那が昨日から鼻風邪っぽくなり、今日私も鼻水ズルズル状態になってしまぃました。
やっぱ病院しかないですかね?自然治癒は難しいかなー?薬しか治らないでしょうか?
妊婦中に風邪をひいた方の意見を聞かせて下さい(>_<)
2 無名さん
胎児に影響が出る前に病院へ行った方が良いですよ!
3 無名さん
私初期に風邪になったけど鼻水や咳ほっとくと長引くよ〜それ+熱なんてだしたら辛いし子供に悪いはお母さんの体力も奪われちゃうはで大変だよ。
風邪自体ばい菌が入って来てるから自然治療は辞めといたほうがいいと思うよ。
風邪自体ばい菌が入って来てるから自然治療は辞めといたほうがいいと思うよ。
4 主
2さん、3さんありがとうございます。
さっき、病院に電話して聞いてみたのですが、熱が出る、咳てが出てお腹がはる、など明日一日寝て様子見てくださいと言われました…
明日治ればよいのですが
私も風邪は菌なので少し心配です…
さっき、病院に電話して聞いてみたのですが、熱が出る、咳てが出てお腹がはる、など明日一日寝て様子見てくださいと言われました…
明日治ればよいのですが
5 ちゅな
あたしも妊婦なのに風邪ひいちゃったみたいで寒気がして鼻がグズグズなんよね。こないだ胃腸風邪なってやっと治ったとこなのに。飲める薬あまりないからひどくなる前にかかりつけの産婦人科行った方がいいよ!あたしも明日行ってきます。
6 無名さん
私も一番最初の妊娠のときに風邪をひいて熱が40度近くまで出てしまい、その時妊娠Cヶ月だったんですがあまりにも高熱が続いてしまい結果的には流産してしまいました。とても辛かったです。だから早めに病院に行った方がいいと思います。
7 主
みなさん、アドバイスありがとうございます!!
今までと違ってものすごく進行が早く、声が出なくなり、喉が痛すぎて眠れなかったため昨日病院に行ってきました。
熱も出てしまったので、かかりつけの産婦人科に薬を出してもらいました。
やっぱり赤ちゃんが心配です
薬は治りかけたら飲まないで、と言われたのでやっぱり良くはないのかな…
早く全快して、ウォーキングでも始めたいです。
今までと違ってものすごく進行が早く、声が出なくなり、喉が痛すぎて眠れなかったため昨日病院に行ってきました。
熱も出てしまったので、かかりつけの産婦人科に薬を出してもらいました。
やっぱり赤ちゃんが心配です
早く全快して、ウォーキングでも始めたいです。