1 ハッチ

彼を説得するには…

来年同棲している彼と結婚する予定です。
でも籍をいれるだけで、式や披露宴はしないつもりでいます。
私はいつ籍を入れても今の状態となにも変わらないからすぐにでも赤ちゃんがほしいと思っています。彼にも何回も伝えました。
でも積極的に協力してくれません。。
赤ちゃんが欲しくてたまらなくて生理がくるたびへこんで、泣いてしまうときもあります。
昨日もそうでした。
やっぱり彼の協力がないと赤ちゃんもできないし、彼に理解してもらうにはどう話したらいいでしょうか。。どなたかおしえていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
7 ハッチ
やっぱり子供子供言い過ぎるのはよくないですよね。考えてすぎると妊娠もしにくいって聞いたこともあるので、考えないようにしようとは思ってるんですが、まわりにそういう要素がありすぎてつい考えてしまいます。
彼にも子供のことは言わないように心掛けたいと思います。
8 無名さん
お金なくて式挙げたくてもあげられない人もいるのにカレが式挙げたいっていってくれるなんて幸せだよ 余談ですがあたしも2週間前結婚式挙げたけど、やっぱりやって良かったって思うよ 主さんの気持ちもわからなくはないけど、、、
9 でもでも
主さんはどうやって説得したらいいかを相談してるんじゃないの?
10 無名さん
そうだと思うけど…
これが結婚してるけど旦那が積極的じゃないって話しなら親身になる。
結婚は決まってる。でも今は末入籍。それなら彼が積極的じゃなくても仕方ないっちゃ仕方なくないですか?f^_^;  それに主さんも子供子供言い過ぎるのもよくないって、取り敢えず納得したような…
11 無名さん
結婚してないからって子供がほしいと言うのはいけないことでしょうか。
子供ができたことで結婚する方もいるのではないですか。
主さんは彼の子供がいますぐにでもほしい。だから早く妊娠して入籍をと思われてるのではないでしょうか。
12 無名さん
物には順序ってものがありますからね。
13 無名さん
いや、でき婚が悪いなんて言ってませんよ♪
私もでき婚ですからf^_^;
14 ハッチ
結婚はゆっくりでいいと言う彼に対して私は早く子供が欲しかった。もう付き合ってF年になるからいいかげん早くしてよって感じで私ばかりが焦っていました。 来年入籍しようと話はでたもののなんかこのままじゃいつまでも結婚できなくていつまでも赤ちゃんもできない気がしました。だからどうにか彼を説得したかったのですが、子供のことは言わないようにします。とりあえず結婚に向けてのほうが大事ですよね。。
みなさんいろいろな意見ありがとうございました
焦らずがんばっていこうと思います。
15 無名さん
長く付き合ってると男は結婚っていう責任を負いたくなくて、女は子供、入籍って形が欲しくなるんだと思う。いずれと思っていても、現実それがくるとなると先延ばしにしたくなるみたいな。長く付き合っていても結婚に至らないカップルって多いですものね。