1 無名さん
妊娠がわかって…
今まで週4で毎回5時間働いていました!
妊娠がわかり、立ち仕事なので続けても大丈夫か心配です。
続けても大丈夫でしょうか?
妊娠がわかり、立ち仕事なので続けても大丈夫か心配です。
続けても大丈夫でしょうか?
9 無名さん
ちなみに休憩時間はありません
10 無名さん
休憩時間が無いなら続けるねは考えた方がイイかもよ!それでも働きたいなら職場に相談するとか。体を第一に考えてね。頑張って下さい!
11 無名さん
そうですか…
ありがとうございます
ありがとうございます
12 主
7さん
その出血はなんだったんでしょうか?
職場に相談したいんですが初めて間もないのでもう少ししたら話してみます
みなさん色んな意見ありがとうごさいますm(__)m
その出血はなんだったんでしょうか?
職場に相談したいんですが初めて間もないのでもう少ししたら話してみます
13 無名さん
個人差があるけど、つわりがきつければ休憩は必要ですよ!無理したら流産の可能性大(>_<)安定期に入るまで心配ですね。出産に備えて、お金は必要だけど…まずは母体と赤ちゃんを大切にして下さいね。無事、出産を祈ります(^-^)♪
14 主
無理しないようがんばります(>_<)
ありがとうございます
ありがとうございます
15 7です
無理したため子宮の血がはがれてしまったそうです。絶対安静で2週間弱おとなしくしてたからか無事でした。血が止まらない場合赤ちゃんもながれてしまうと病院で言われたそうですよ。
16 無名さん
7さん
お返事ありがとうございます!
そうですか…恐いですね
お腹の張りに注意しながらがんばりたいと思います
お返事ありがとうございます!
そうですか…恐いですね
お腹の張りに注意しながらがんばりたいと思います
17 主
たびたびすいません
今日
に行ってきたら排卵のずれかなにかで4週と言われたました!
それでお腹の痛みがあり、張りもあるから流産に気をつけなさいと薬がでました!
もらった説明書に働いている場合1時間に一回休憩をと書いてありました
皆さん妊娠初期の時どの位のペースで休憩を取り入れていましたか?
今日
それでお腹の痛みがあり、張りもあるから流産に気をつけなさいと薬がでました!
もらった説明書に働いている場合1時間に一回休憩をと書いてありました
皆さん妊娠初期の時どの位のペースで休憩を取り入れていましたか?