1 サチコ
相談にのってください
私はいま結婚4ヵ月目。妊娠7ヵ月目の出来ちゃった婚です。
旦那の両親と同居なんですが、最近とてもイライラしてしまうんです
仕事も辞めてしまってずっと家に居るので、料理、洗濯、掃除、仕事していないんだから私がしなとと考えてしまって、いろんな事がプレッシャーになってしまいます
いままで1人暮らしで自由だったのと、急に環境が変わったせいでとても苦痛に感じてしまうんです。気を使って生活するのがとても嫌なんです…
別々に暮らしたいのですが、旦那は結婚が2回目で、前の結婚の時に家を建てていて、離婚した時に両親に来てもらっているので別々に暮らすっていうのは出来ないんです

旦那が初婚だったら同居しなくてよかったのにとか、新築の綺麗な家に住めたのにとか、結婚式も出来たのにとか、いろんな事をマイナスに考えてしまって旦那にも当たってしまいます

妊娠していなかったらいますぐにでも逃げ出したいくらいなんです

最近では子供にも愛情がなくなっている気がして…どうしたらいいでしょうか
子供育てていけるのか不安です…
旦那の両親と同居なんですが、最近とてもイライラしてしまうんです
別々に暮らしたいのですが、旦那は結婚が2回目で、前の結婚の時に家を建てていて、離婚した時に両親に来てもらっているので別々に暮らすっていうのは出来ないんです
旦那が初婚だったら同居しなくてよかったのにとか、新築の綺麗な家に住めたのにとか、結婚式も出来たのにとか、いろんな事をマイナスに考えてしまって旦那にも当たってしまいます
妊娠していなかったらいますぐにでも逃げ出したいくらいなんです
最近では子供にも愛情がなくなっている気がして…どうしたらいいでしょうか
12 サチコ
そんな家に入らなくちゃ行けないんですか
私だったら絶対に拒否しますよ

どうして一緒に住まないと行けないんですか

どうして一緒に住まないと行けないんですか
13 谷
義両親は世間体を気にする方みたいで
出来ちゃった結婚で私が断りきれないのがいけないんですけどね
考えも古いらしく暴力も亭主関白だからと義母は耐えているらしいです
亭主関白とはチョット違うと思うんですけど…
14 サチコ
ほんとDVは亭主関白とは違いますよね

そんな家に嫁に行くのは気が重いですね


私も諦めてこの家に住むしかないですよね
そんな家に嫁に行くのは気が重いですね
私も諦めてこの家に住むしかないですよね
15 谷
お互い頑張りましょう
今ゎベビの事だけが一番の楽しみです
義両親にしたら初孫じゃないんで反応は微妙ですけど
16 サチコ
うちも義両親にしたら初孫じゃないんですよ
ほんと微妙ですよね


17 谷
可愛いがってもらえるか不安ですよね
私は初婚で初産なのに彼の元嫁との間には子供がいたらしいし養育費とかも払わないといけないし

18 サチコ
はぁ
義父に今日もイライラしました
これからずっとこんな日が続くと思うと


あたし結婚ってもっと楽しい物かと思ってたけど全く違いました
現実は違いますね
あたし結婚ってもっと楽しい物かと思ってたけど全く違いました
19 谷
しかたないですよね
人それぞれ考えも違うしなにげないことでもイライラするし
でもいつまでも引きずって考えてるよりすぐ忘れて他の事を考えてた方が少しは楽だと思います
結婚を楽しい物にするにはポジティブに考える事で自分で楽しくしなきゃ

20 サチコ
谷さんはポジティブですね
あたしもベビのためにも前向きに考えます
