1 無名さん

妊娠検査薬

判定窓が縦に出る検査薬なんですが横に出た場合は、また検査し直した方が良いですよね?陽性とは言えないですよね?
2 無名さん
説明書を読んで、その検査薬の会社に電話した方が早いですよ。
3 無名さん
病院行った方が早いかもよ
4 無名さん
簡単に説明すると、だいたい、妊娠が成立するのに排卵日から2週間位かかり、検査薬に反応するのが、それから1週間位でだいたいほとんどの人が反応するから、排卵日から3週間たってれば、妊娠してたら反応しますよ。
5 無名さん
私も似た様な感じになりました!
縦線が出る検査薬なんですけど尿をかけたら直ぐ、真ん中に薄い横線が二つの窓に出ました。しばらくするとその線が消え終了サインだけが縦線になり判定サインは消えました。妊娠してたとして陰性と出る場合ってアルんですか?
6 無名さん
中には判定出る人が遅い人も居るよ。
検査薬に反応しにくい人とかね。