1 (^-^)
帝王切開について
今、38周と二日なのですが、赤ちゃんがまだ高い位置で、私の場合、太っているので産道もせまくなるし、赤ちゃんが今大きくて、3200グラムもあるから、もしかしたら帝王切開かもと言われました。すごく不安です。やはり、痛いのでしょうか?後、何日目からお風呂入れますか?よかったら教えてください。
2 無名さん
私も、帝王切開で出産しました
手術自体はそんな時間もかかる事なく、痛みは大してありませんが麻酔が切れてからは、数日は痛みが続き辛いです(^_^;)
私の場合、シャワーは産後6日目からOKで、7日目に半抜糸、8日目に残抜糸。10日目に退院
その後は、自然分娩と同じで1ヶ月検診で許可がでるまでは入浴はシャワーだけでした
手術自体はそんな時間もかかる事なく、痛みは大してありませんが麻酔が切れてからは、数日は痛みが続き辛いです(^_^;)
私の場合、シャワーは産後6日目からOKで、7日目に半抜糸、8日目に残抜糸。10日目に退院
その後は、自然分娩と同じで1ヶ月検診で許可がでるまでは入浴はシャワーだけでした
3 主
2さん、ありがとうございます、管とかは何日くらいしなくちゃいけないのでしょうか?手術の後はふつうに動けますか?
4 2です
私は、管は産後3日目(2日目だったかもしれませんが;)に抜けました。
それまでは、点滴したままで食事でベッド起こす以外は寝たきり状態でしたよ(>_<)
管抜けて歩けるようになっても、痛くて起き上がるのも大変で、歩く時はお腹おさえて猫背で歩いてました;
笑ったり、咳をしても痛いですからね;
でも、子供の姿を見る度に痛みや気持も和らぎましたよ☆
帝王切開は後が辛くて大変ですが、主さんも頑張って元気な赤ちゃん生んで下さいね!
それまでは、点滴したままで食事でベッド起こす以外は寝たきり状態でしたよ(>_<)
管抜けて歩けるようになっても、痛くて起き上がるのも大変で、歩く時はお腹おさえて猫背で歩いてました;
笑ったり、咳をしても痛いですからね;
でも、子供の姿を見る度に痛みや気持も和らぎましたよ☆
帝王切開は後が辛くて大変ですが、主さんも頑張って元気な赤ちゃん生んで下さいね!
5 さわ
一昨日帝王切開して、未だシャワーも浴びれずツラい日々を過ごしてます(笑)頭は痒いわ傷は痛いわでうまくいきませんね。でも帝王切開は術後次の日からバンバン歩かされます(¥△¥;)その方が治りも良いらしいです。私の場合元が貧血やらアレルギーを持ち合わせてる上に子供は37週にして3800gにも達する赤ちゃんだったので出血も多く、歩行訓練で意識を失いました(+o+)が、頑張って練習していたら術後2日目には最低限の動きは出来る様になりましたよ(^o^)
6 まめ
四年前にひとり目を帝王切開で出産しました。術後2日目に管を抜いて歩行、4日目にシャワー浴できました。抜糸は7日目でした。術後3日目までは痛みがつらかったけど、4日目からはかなり楽になりましたよ!とにかく早くからどんどん動いて頑張りました(*^-^)b