1 ママ

産後の膣

頸膣分娩で裂けたため溶ける糸で縫いました。帰宅後、自宅のお風呂に入った際に、膣の部分を軽く手で洗おうとした時に手に引っ掛かる物があり「糸が残っているだ〜」って思って、そのまま無視すれば良かったのですが気になり鏡で見てしまいました。糸は気にならなかったのですが膣が空洞のように開いているのに驚きで引いてしまいました。それを見ていらいHの際旦那に見られるのが嫌で舐める行為は拒み続けています。産後は普通の事なのでしょうか?後、締まりが悪くなったと言われショック受けているのですが産後何ヵ月か経てばもどるものでしょうか?
2 無名さん
わたしもはじめ締まり悪くなったぁって自分でもわかりましたよ。最悪だぁって思ってたら産後五ヶ月ぐらいには自然にもどってました(*^-^)bだから大丈夫だと思いますよ☆主さん今産後何ヶ月ですかぁ??
3 無名さん
ぬった所想像するだけで痛そう。
出産する時切らずにズバッと産まれてくれないかなぁ〜(-_-#)
4 無名さん
本で見たけど避けない人は全体のI%なんだそうですょ。だから切開するみたいです♪
5 3
確に聞くとみんな切ってるからなぁ〜
まぁ 膣の内側と肛門が合体してしまうより外がわをザックリ切ってくれる方がいいかなぁ(笑)(-^〇^-)
6 無名さん
私きってもらったのにさらにおしりまで深く避けて1ヶ月は痛くてまともにあるけなかった涙
7 無名さん
私裂けませんでしたよ。産院の方針で切開もしないので、8ヶ月くらいから膣の入り口を裂けないようにマッサージするのを教えて貰いました♪自分でするのは嫌だから旦那にして貰ってましたよ。
産後、股も痛くないから普通にスタスタ歩けました♪
8 無名さん
かなりうらやましい…
9 無名さん
でも私が平気そうにしてるもんだから産後1ヶ月も休んでません(T_T) 母乳も少なかったから裂けなかった事より母乳良く出る人の方がうらやましいです……。